見出し画像

一年の計は元旦にあり 2023年の抱負

今年もよろしくお願いいたします。

1月1日と言えば元旦。
元旦と言えば『一年の計は元旦にあり』です。

一年のことは年の初めの元日に計画を立てて行うべきである。物事は初めが大事、しかもしっかりした計画のもと着実に行えということ。

ことわざを知る辞典

なるほど。
言い換えれば「無理のない範囲でなるべく苦労することのない実現可能な計画をしっかりとたて実行せよ」ということですね。
了解しました。

というわけで今年の抱負をあげていきます。


その一、筋トレの継続と負荷増大
できる回数がかなり増えてきたので今年はダンベルやハンドグリップの重さをあげる。
目標はダンベル5㎏、ハンドグリップ40㎏。

その二、短歌や小説など創作記事で企画に参加する
昨年からnoteで開催されている企画に投稿するようになったので、今年はもっと積極的に参加する。
目標は、2ヶ月に1つペース。合計で6つ。

その三、オリジナルゲーム制作の再開
絶賛挫折中であるゲーム制作の再開。ドット絵の勉強途中で投げ出してしまったのでコンティニューする。

その四、プラモデル制作のペースを上げる
昨年はその前の年からの持ち越しを含めて3体しか仕上げられなかったので、昨年から持ち越したHGZガンダムをのぞいて最低4体以上仕上げるのが目標。

その五、映画館へ行く回数を増やす
目標は、1ヶ月に1回ペース。合計で12回。
今年公開予定のMCU作品は3本。それ以外で残り9本、観たいと思える作品がなかったらどうしよう。

その六、資格を取る
いくつか候補があり悩み中。

その七、英語学習の時間を増やす
昨年からほぼ毎日継続しているものの、1日の勉強時間が少なすぎたので今年はもっと頑張る。

その八、毎日投稿の継続
今のところ続いているので頑張ってみようかと。


はたしていくつ目標達成できるのか。
なるべく条件をゆるくしたのでオールクリアも夢じゃないはず。
結果は12月31日の記事にて発表予定です。
今年一年をかけた壮大な前フリとならないように出来るだけ頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?