マガジンのカバー画像

ニチニチコレコウニチザツキ

274
ADHD気味という自己認識での日常生活。あちこちに興味関心が分散して突っ込んでいく自分を客観的にノートしてみようと思う。
運営しているクリエイター

#リフォーム

壁紙貼った!棚板入れた!

壁紙貼った!棚板入れた!

本当は床張り替え前に行う予定だった壁紙貼りを行った。事前にYouTubeでイメージトレーニングを行い。妻を助手にして1時間程度で貼れた。

角を切るのがYouTubeのお姉さんのようにスムーズにはいかず、力を入れすぎて穴が空いたり、でこぼこになったりで、けっこう難易度が高い。カッターはすぐに糊がついて切れなくなるので、折り折りしながら新しい刃で切らないといけない。

2枚合わせは、合わせ目優先で貼

もっとみる
和室の改装8 壁塗り仕上げ

和室の改装8 壁塗り仕上げ

壁塗り2回と透明ニスのスプレーがけを終えて二日目。乾いたところで、養生テープをとって仕上げをする。

別室で作業を終えた障子や襖も運び込んだ。

光の加減で濃淡が気になるところもある。壁の色は太陽の光や蛍光灯の光で微妙に変わっていく。カビがはえていた箇所はなんども塗り重ねをしたので、太陽の光の下だと厚塗りした部分がよくわかる。蛍光灯にするとまったくわからない。「お天道様はなんでもお見通しでえ・・・

もっとみる
和室の改装7 障子と襖

和室の改装7 障子と襖

障子張りと襖張りをおこなった。

昔はノリを溶いて刷毛で塗って最後は霧吹きで仕上げをした。手伝わされたときに古い障子紙を破るのが面白かった思い出がある。今の障子張りは、アイロンでかけるだけ。

シワが気になる。最後に霧吹きをかけよう。あと2枚というところで買ってきた障子紙がなくなった。

糊で貼るのがしまってあったので、これは後日チャレンジしてみようと思う。

襖は水を塗って貼る仕様。あらかじめ紙

もっとみる
和室の改装6 壁塗り

和室の改装6 壁塗り

壁塗りにチャレンジ。

まずは養生。「仕度八分仕事二分」とつぶやきながら、養生を進める。養生テープの消耗の激しいこと。二日がかりで養生を終える。

養生テープの端を密着させる。

下塗り用塗料。これで壁砂のくずれを防ぐ。

はじめに端を刷毛でぬる。

あとはひたすら塗るのみ・・・1回に塗れる範囲は少ないので回数で稼ぐしかない。

試し塗りした最初の壁が乾くとこんな感じ。全部の壁を塗るには日数がかか

もっとみる