いせごん✨

有村一成 | カメラマン | 子どもの最高の瞬間を撮るのが生き甲斐 | お仕事依頼はX…

いせごん✨

有村一成 | カメラマン | 子どもの最高の瞬間を撮るのが生き甲斐 | お仕事依頼はXまたInstagramのDMからお願いします

メンバーシップに加入する

年商1億円のフリーランスを目指しています。 そのために ・考えたこと ・取り組んでいること ・読んだ本の解説 などを発信しています。 毎月500円の投資で、1,000円以上リターンできない人はおそらくいないと思います。 現在、スタンダードプラン(¥1,000)で希望者のみ毎月1時間オンラインで話せます。 ・困っていることの相談 ・アイディア出し ・記事の内容の質問 ・いま何をしているのか ・どういうプランでどういうことを目指しているのか などなどが話せます。 希望者が多くなった場合は、プレミアムプラン(¥5,000-¥10,000)を開設予定で、オンライン対話はそちらに移行する可能性があります。

  • ライトプラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • スタンダードプラン

    ¥1,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • 教育×ボードゲーム

    ボードゲームを500個以上購入してて、1000種類以上遊んできた高校教師のいせごんが、教育関係のボードゲーム記事を書いています。

  • 教員からの転職!

    約10年勤めた公立高校教師からクリエイターに転職! 転職後の良かった点や悪かった点、在宅ワークでの悩み、キャリア、業務の内容、上司とのあれこれなどいろいろな内容を赤裸々に語っていきます。

  • いせごんとICT

    ICT関連のあれこれや購入したガジェットのレビューなどなど、情報を教えている高校教員の視点でICT関連の情報を提供します。

  • いせごんの子育て記録

    娘と息子の成長記録的な感じで、ゆるーく書いてます。

  • 初めてのボードゲームを作る人へ

    初めてボードゲームを作る人に向けた記事をまとめたものです。

最近の記事

2つの思考を切り替えて、活動していくことのススメ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

    • ZeroPlus東京交流会2024の目的は「シッカリアワダテルザル」!

      どうも、いせごんです。 11/2はTOMAPさん主催のZeroPlus東京交流会2024です。 ざっくりいうとZeroPlusに関係している人たちと交流できる会です。卒業生や現役生ですね! そもそも交流会とは何かといえば、人脈を広げたり、新しい情報を得たりして、自分の世界を広げられる会ですね! 基本的な交流会のイメージとしては、名刺交換をして、人脈を広げられないともったいない!みたいな話があると思います。 ですが、そんな簡単にこの人だ!と思えるような出会いは、僕みたいな

      • 突如浮上した(と感じる)会計問題

        どうも、いせごんです。 今回は突然やってきた問題です。 この問題、捉え方によってはネガティブですが、早めに学べたのが個人的にはありがたいと結論づけてます。 結局お金を稼ぐというのは、お金に関する問題がついてくるわけですからね。 さてさて、個人事業主となると、会計も自分でやる必要があります。 例えば… などがあるでしょうか。 自分の事業もやりながら、会計の基本的な勉強をして…となると大変なので、本当にやりながら覚えていくしかありません。 そう考えるとこれから個人事業主に

        • 11月の目標

          どうも、いせごんです。 10月の大雑把な振り返りはできたので、それを踏まえて目標を立てていきます。 メンバーシップ限定noteも模索中ではあるので、いろいろと挑戦していきます!! というわけで、記事の最後に昨日やったことと今日やることも発表していきます!

        2つの思考を切り替えて、活動していくことのススメ

        マガジン

        • 教育×ボードゲーム
          19本
        • 教員からの転職!
          34本
        • いせごんとICT
          32本
        • いせごんの子育て記録
          12本
        • 初めてのボードゲームを作る人へ
          11本
        • 教職大学院での学び
          1本

        メンバー特典記事

          2つの思考を切り替えて、活動していくことのススメ

          2つの思考を切り替えて、活動していくことのススメ

          ZeroPlus東京交流会2024の目的は「シッカリアワダテルザル」!

          どうも、いせごんです。 11/2はTOMAPさん主催のZeroPlus東京交流会2024です。 ざっくりいうとZeroPlusに関係している人たちと交流できる会です。卒業生や現役生ですね! そもそも交流会とは何かといえば、人脈を広げたり、新しい情報を得たりして、自分の世界を広げられる会ですね! 基本的な交流会のイメージとしては、名刺交換をして、人脈を広げられないともったいない!みたいな話があると思います。 ですが、そんな簡単にこの人だ!と思えるような出会いは、僕みたいな

          ZeroPlus東京交流会2024の目的は「シッカリアワダテルザル」!

          突如浮上した(と感じる)会計問題

          どうも、いせごんです。 今回は突然やってきた問題です。 この問題、捉え方によってはネガティブですが、早めに学べたのが個人的にはありがたいと結論づけてます。 結局お金を稼ぐというのは、お金に関する問題がついてくるわけですからね。 さてさて、個人事業主となると、会計も自分でやる必要があります。 例えば… などがあるでしょうか。 自分の事業もやりながら、会計の基本的な勉強をして…となると大変なので、本当にやりながら覚えていくしかありません。 そう考えるとこれから個人事業主に

          突如浮上した(と感じる)会計問題

          11月の目標

          どうも、いせごんです。 10月の大雑把な振り返りはできたので、それを踏まえて目標を立てていきます。 メンバーシップ限定noteも模索中ではあるので、いろいろと挑戦していきます!! というわけで、記事の最後に昨日やったことと今日やることも発表していきます!

          10月の振り返り

          どうも、いせごんです。 10月を振り返っていきます。 10月ということで脱サラして2ヶ月目になります。 どういうことをしてきたのか。 まとめると以下の通りです。 上から順番に、仕事として取り組んだ時間が長いものになります。 デザイン関係の仕事に取り組んでいた時間が長いです。制作にかなり追われていました。 結果として、毎日の振り返りができず、とにかく制作のために時間を確保しなければ!!!という感じで進めていました。 お金をいただいているもの、今後のために必要なものを制作

          10月の振り返り

          10月のボードゲーム制作事情

          どうも、いせごんです。 今日から数日間、10月を振り返ります。 今回はボードゲーム制作に絞って話します。 毎月1個のボードゲームを制作している目標を立てました。 そこで現状はどうなのか。 ・どういうゲームを制作したか 結論として… ボードゲームはまだ完成していません!! プロトタイプは何個も作成したものの、完全に納得できるだけのゲームには昇華できていないのが現状です。 とはいっても、期限を設定したので、完成はさせたいです。 さて、それを踏まえて振り返りをしていきま

          10月のボードゲーム制作事情

        記事

          10月の振り返り

          どうも、いせごんです。 10月を振り返っていきます。 10月ということで脱サラして2ヶ月目になります。 どういうことをしてきたのか。 まとめると以下の通りです。 上から順番に、仕事として取り組んだ時間が長いものになります。 デザイン関係の仕事に取り組んでいた時間が長いです。制作にかなり追われていました。 結果として、毎日の振り返りができず、とにかく制作のために時間を確保しなければ!!!という感じで進めていました。 お金をいただいているもの、今後のために必要なものを制作

          10月の振り返り

          10月のボードゲーム制作事情

          どうも、いせごんです。 今日から数日間、10月を振り返ります。 今回はボードゲーム制作に絞って話します。 毎月1個のボードゲームを制作している目標を立てました。 そこで現状はどうなのか。 ・どういうゲームを制作したか 結論として… ボードゲームはまだ完成していません!! プロトタイプは何個も作成したものの、完全に納得できるだけのゲームには昇華できていないのが現状です。 とはいっても、期限を設定したので、完成はさせたいです。 さて、それを踏まえて振り返りをしていきま

          10月のボードゲーム制作事情

          クリエイターEXPOの椅子に貼る紙を作った話

          どうも、いせごんです。 クリエイターEXPOへの参加に向けて、制作しています。 今日は、冊子を作っていました。 息抜きに椅子に貼る紙を作りました。 過去にブースを出している方々の写真を見ていると、椅子に「商談席」と書かれた紙を貼っているのを見かけました。 人によってデザインが異なるので、おそらく自作しているのだと思います。 そのままA4印刷して貼っている人もいれば、ラミネート加工している人もいるようです。 というわけで、私も作成してみました! VIP席っぽい感じをイメ

          クリエイターEXPOの椅子に貼る紙を作った話

          クリエイターEXPOに向けての戦略会議 - 3C分析を用いた顧客&競合分析

          どうも、いせごんです。 今回、2024/11/20-22にあるクリエイターEXPOに向けて、4人ほどお話を伺いました。 その中で自分が考えたことをシェアしていきます。 参加を決意したメリット・参加すると決めたから、どうやって成果を出せるかを本気で考えている ・期限が決まっているので、自分の売り出し方や魅力、今後どうしていきたいかを明確にできる ・イベント参加を目的に、営業ツールの作成ができる などがあげられます。 仮に独立したばかりで、実績がほとんどないけどどうしよう…と

          クリエイターEXPOに向けての戦略会議 - 3C分析を用いた顧客&競合分析

          小さな積み重ねが大きな問題を引き起こす

          どうも、いせごんです。 決断疲れという言葉を知っていますか? 人が一日に決断できる回数は決まっている。 その回数をこえてしまうと、決断疲れになるというものです。 決断疲れは、集中力や思考力が低下した状態です。 結果として全体的なパフォーマンスが落ち、仕事が終わらないので時間がかかり、睡眠時間が削られ…といった負のスパイラルに陥ります。 決断疲れを起こさせないために、決断しなくてもいいものをなくしていこう!というのがあります。 例えば有名なのでいうと、スティーブ・ジョブ

          小さな積み重ねが大きな問題を引き起こす

          絶対に売る営業の方法とは?イベント完売から考えた学び

          どうも、いせごんです。 昨日、おくりものマルシェというイベントで梨枝の燻製コーヒー豆を販売してきました。 オリジナルプロダクトの販売です。 知名度もまだない中で、SNSでの告知をバンバンしたわけでもなく、ぶっつけで挑みました。当日の案内は何回か行いましたが、SNSを見て来てくれた方はいなかったように思えます。 とはいえ… おかげさまで、時間内に完売できました。 今回が初めての出店で、まだまだ課題の多いプロダクトですが、無事に完売できたのは、この気持ちがあったからだと感じ

          絶対に売る営業の方法とは?イベント完売から考えた学び

          隣の芝生は青く見えないようになる

          どうも、いせごんです。 大きい家やタワマン、高級車、高級カメラ、高級時計などなど、自分がほしいものを持っている人を見ると羨ましいと感じますよね。 いまの給与では、うまいことをやらない限り手に入らないと感じるからこそ、生まれる感情。それが羨ましいです。 独立をすると、羨ましいという感情はどこかに消し飛びました。 自由度が高く、どんな可能性も、自分次第でどうとでもなる。 それがフリーランスです。

          隣の芝生は青く見えないようになる

          ゲームクリエイターが本気で考えたクリエイターEXPOで使用する名刺

          どうも、いせごんです。 メンバーシップ限定の記事「名刺の解像度を上げる!」で名刺に関する話をしました。それを踏まえた上で、クリエイターEXPOで使用する名刺を作成したので、共有します。 ・どういう名刺かの写真 ・狙いや意図 などを解説していきます。 今回作成した名刺めっちゃ黄色ですね。 前提条件 記憶に残る名刺にする必要がある!まず、クリエイターEXPOにはさまざまな企業の方がいらっしゃいます。 おそらくその企業の方々は、さまざまなクリエイターと会うことが予想されます

          ゲームクリエイターが本気で考えたクリエイターEXPOで使用する名刺

          名刺の解像度を上げる②

          どうも、いせごんです。 昨日の話の続きです。 名刺って「名前で刺す」って書くように結構重要なツールであると日々感じています。 凝ったって意味がない、という人もいれば… こだわった方がいい、という人もいる なんとも不思議なツールの一つです。 たしかにただ配るだけ、形だけ配るなら、おそらく凝ったって意味はないので、必要最低限書かれていれば問題ないように思えます。 自分としては、独立したこともあって、名刺が超重要なツールとなっています。 正直、これをやったから全員が全員

          名刺の解像度を上げる②

          名刺の解像度を上げる①

          どうも、いせごんです。 名刺って「名前で刺す」って書くように結構重要なツールであると日々感じています。 凝ったって意味がない、という人もいれば… こだわった方がいい、という人もいる なんとも不思議なツールの一つです。 たしかにただ配るだけ、形だけ配るなら、おそらく凝ったって意味はないので、必要最低限書かれていれば問題ないように思えます。 自分としては、独立したこともあって、名刺が超重要なツールとなっています。 正直、これをやったから全員が全員、効果が上がるものでもない

          名刺の解像度を上げる①

          意味不明な営業の成果

          どうも、いせごんです。 前回、意味不明な営業の話をしましたが、その成果がすぐに出てしまったのでその話をしていきます。

          意味不明な営業の成果

          意味不明な営業

          どうも、いせごんです。 今週やった意味不明な営業のお話です。 自分としては意味があってやったものの、効果のほどはこれからというものをお伝えします。

          意味不明な営業