マガジン

  • いさおマガジン

    謎のいさおマガジンになる予定です(*・ω・)

最近の記事

+7

さがしもの

    • レトロゲームのお話

      皆さん、レトロゲームといえばって なるとファミコンの話ーーーって思うかも しれませんが 今やプレステ2.ドリキャスくらいから レトロゲームというそうです。 レアなレトロゲームになれば1万、2万の 定価越えなんてざらにあるみたいです。 昔のものなのでファミコン、スーパーファミコン 辺りの箱付き説明書ありのキレイなやつで あればそこそこの値段がつくような話も あるみたいです。 例えば僕の持ってるソフトで ワンダースワンカラーのスパロボコンパクト3 なんかは高額で取引されてるレア

      • +8

        虚無100円絵本No.2

        有料
        100
        • +7

          ぼーっとする100円絵本No.1

          有料
          100

        さがしもの

        +7

        マガジン

        • いさおマガジン
          0本

        記事

          藤枝のエトワールさんに行ってきました。

          今回はエトワールさんに行ってきましたよ(^-^)/ お昼はランチ、金、土曜日は夜も やってるお店です。 とっても楽しい雰囲気のお店なのでオススメです 今回注文したのはハンバーガー!!! エトワールさんではハンバーガーがカスタムできるので自分の好きなハンバーガーが食べれます。 今回は照り焼き+ベーコンでいただきました。 ソースが星形なのもオシャレで映えますよね。 ホットサンドもやってますよー(^-^)/ ナゲットとポテトも注文しましたーー!!! 揚げたてでとってもカリカリし

          藤枝のエトワールさんに行ってきました。

          静岡市の思い出、児童会館

          今はなき、駿府公園にあった児童会館の お話。 子供の頃 暇があれば行っていた記憶があります。 児童会館の隣にSLがあって その隣にうどん屋さん??があって 少しあの頃にタイムスリップして見ませんか? では行ってみましょう (画像はいろんなサイトの画像をお借りしてます ので何か不都合があったら連絡ください) まずは入り口から あの手塚治虫がデザインした カンちゃんが出迎えてくれます。 なにげに子供の頃は怖かった(笑)印象が 強いです(笑) 次は磁力のやつですね。 すごく強力

          静岡市の思い出、児童会館

          とんかつのうんのさんに行ってきたよー

          静岡市の高松にある とんかつのうんのさんに行ってきましたー!! まず印象としては高そうなお店だなぁという 印象でした(*・ω・) 入って見てメニュー見たらめちゃリーズナブルでびっくりしました。 サボ◯ンより安いかも(笑) ソースカツ丼を注文しました!! かなりのボリューム!! これで1000円以内なのでお得でしたー!! またソースカツ丼はあんまりないので あるってだけでポイント高いと思います。 味噌汁とお漬け物がついてきました。 平日に行きましたがかなり混んでました。 サ

          とんかつのうんのさんに行ってきたよー

          note始めてみました!!

          どうもーー!!! いさおさんですよーー note始めてみました。 文章が読みにくかったりしたら すいません😢⤵️⤵️ 静岡市内、静岡で フラフラしてる普通の人です Twitterでいつも、いいね!RTありがとうです。 静岡のグルメとかイベントとか いろいろ発信して行こうかと思います。 ゲームとかアニメも好きなので そういう系もあるかもです。 とりあえずなんでも始めると いう事で始めてみました!! よろしくお願いします🙏 暇だったらぜひ読んでくださいね!

          note始めてみました!!