見出し画像

レトロゲームのお話

皆さん、レトロゲームといえばって
なるとファミコンの話ーーーって思うかも
しれませんが
今やプレステ2.ドリキャスくらいから
レトロゲームというそうです。
レアなレトロゲームになれば1万、2万の
定価越えなんてざらにあるみたいです。
昔のものなのでファミコン、スーパーファミコン
辺りの箱付き説明書ありのキレイなやつで
あればそこそこの値段がつくような話も
あるみたいです。

例えば僕の持ってるソフトで
ワンダースワンカラーのスパロボコンパクト3
なんかは高額で取引されてるレアなソフトに
入るそうです。
ポイントとしては当時あんまり出回ってない
(売れてない)ものの方がレアになりやすいみたい
です。
興味があったら駿河屋さんとかで見てみてください。自分の持ってるレトロゲームなんかも
高額かもしれませんよーーー
興味なくても昔持ってたソフトも探して
みたらレアゲーム眠ってるかもしれませよーー
値段が上がってる要因としては
当時遊んでた人達が買い戻してる感じも
あるんだと思います。
そんなわけで記事読んで気になった人は
しまいこんであるゲームでも探してみませんか?
という感じの記事でしたー!!
ではでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?