マガジンのカバー画像

日記

349
運営しているクリエイター

#育成日記

「ブロッコリースプラウト」、ついに収穫!食べてみた🥦

毎日観察していた「ブロッコリースプラウト」。
ようやく収穫時!

長かった・・・。ぶっちゃけ記録付けるの3回目くらいで飽きた。

今回使用したキットは土に植えるタイプ。
調べたところ根も食べれるらしいが、土を落とすのが面倒だったので千切る事にする。

食中毒対策としてレンジ加熱。時間はテキトーなので、厳密に言うと意味があったかは分からない。

少し辛いが、ブロッコリー本来の味もして美味しい。が、や

もっとみる

「ブロッコリースプラウト」育成10日目&11日目🌱

毎日記録付けるのが面倒でつい。

10日目。

11日目。

今日は少し日に当ててみたが、あいにくの天気だったので収穫は明日とする。

「ブロッコリースプラウト」育成8日目&9日目🌱

今日も、昨日分とまとめて記録。

まずは8日目。

9日目。

容器の高さが7cmなので、平均5cmくらい?
葉についている種の皮が気になるが、どうも食べられるらしい。

もちろん「食べたくない・食感が気になる」という場合は取り除く事も出来るが、洗い過ぎは本体が傷むらしいので注意だ。

明日様子を見て、明後日は日に当てる予定。

「ブロッコリースプラウト」育成7日目🌱

早くも今日で7日目。

下記リンクによると、5〜10cmほど育てば収穫時。

もう少し伸びたら日光に当てて緑化した方が良いとか。
まあまあ緑だけど、もっと緑色になるのか?🤔

「ブロッコリースプラウト」育成6日目🌱

急に成長してきた。

昨日と比べて1cmくらい伸びたか?
葉が黄色から黄緑色に変わり、どんどん見本に近づいてきた。

明日もっと成長したとして、7日〜10日で収穫出来るとあったが、このペースなら10日は過ぎそう。

「ブロッコリースプラウト」育成4日目&5日目🌱

昨日は『銀魂』を見ていたため書けず・・・2日分まとめて。

まずは4日目。

ニョキニョキしてきて、ちょっと気持ち悪い。
カビのようなふわふわは「根毛」と呼ばれる根なので注意。

そして今日、5日目。

なんだろう、より気持ち悪い😂
土が少し乾いてきたので霧吹きで水をあげてみる。
発芽していない種はもうダメそうか?

明日はどうなっているだろう。

「ブロッコリースプラウト」育成3日目、ついに発芽!🌱

今日も記録を付ける。

3日目にして、無事に発芽!✨👏🌱
もうすでにニョキニョキ伸びている。
種を土に埋めないので、成長が分かりやすくて良い。

明日はどれくらい伸びるだろう?

「ブロッコリースプラウト」育成2日目🌱

今日の様子はこんな感じ。
昨日より発芽しそうな種が少し増えた。
しかしここから本当に見本のように伸びるのか?疑わしい。

パッケージには発芽率70%以上と記載されていたが、実際はどうだろうか。

また明日。