ハナミル💐

会計士→監査法人勤務→独立税理士事務所→会社設立訪問看護始める→就労支援開始

ハナミル💐

会計士→監査法人勤務→独立税理士事務所→会社設立訪問看護始める→就労支援開始

最近の記事

  • 固定された記事

B型事業所を選択した理由

7月から発達障害や高次機能障害の方に特化したB型事業所をスタートしました。お仕事の内容としては私が個人で経営する会計事務所の経理業務と別会社オルタンシア(設立中)でのECサイト運営事業です。B型に参加して頂いた方と一緒にオルタンシアを育てていって、B型事業に参加して頂いた方がオルタンシアの社員になり福祉の力をかりず運営して、所得を得られるようにしていくことが目標です。 ただ、オルタンシアはまだ十分稼動しているとは言えないのでは参加者にお支払いできる報酬は会計業務が中心となり、

    • 工賃について考える

      7月に就労Bをスタートして1カ月半が過ぎようとしてます。見学もチラホラ。今月末から利用者さんも通所して頂けることになりそうです。 当社の就労Bでは提携する会計事務所からの経理業務とECサイトで販売する製品の制作が主なお仕事になります。 会計業務に関しては1行22円の報酬をお支払いすることになります。1日200行くらいの仕訳を入力して頂ければ20日くらい通所して頂ければ約9万~くらいの報酬をお支払いする予定です。ただ記帳の対象会社は70社~80社くらいはあるのですが人数が増えた

      • ECサイト運営事業の概要(福祉からの離脱が最終目標)

        株式会社イサジアが運営する訪問看護ステーションれもん、訪問鍼灸マッサージ、就労継続支援B型事業所は障害を持つ方が「合同会社オルタンシア」を運営していくことを多面的にサポートします。最終目標は「合同会社オルタンシア」が福祉の力に頼らず自分たちだけで会社を運営していくことです。

        • 就労継続支援B型事業所イサジアオープンしました

        • 固定された記事

        B型事業所を選択した理由

          7月からの新規事業

          7月から就労継続支援B型事業所をスタートするために準備中です。 先日7月スタートのための必要書類を期日ギリギリで役所に提出。 脳血管障がいで一般就労が難しいかたに特化した事業所にします。 脳こうそく、脳出血は私にはこれまで身近な病気ではなかったです。 家族が病気になってリハビリに通ったりしていると若くして同じような病気になって頑張っている人が沢山いました。 これまで普通に仕事をしていてある日をきっかけで明日から手が動かないから障がい者ね、障がい者として働いてと言われる。会社に

          7月からの新規事業

          回復期ってなに?

          家族が病気になって初めて急性期の病院、回復期の病院があるということを知りました。急性期の病院からベルトコンベアーにのせられてそのまま介護タクシーで回復期の病院へ。一度、家に帰ることも許されない不思議なシステム。脳血管障害は最長で6か月の入院ができ、その期間を過ぎると回復は望めませんよーと呪文を唱える医師たち。医療関係者でない人は何回も遭遇するシステムではないため呪文を聞かさせれて従う。 私の妻は大学の病院で呼吸器の内科・外科の混合病棟で5年勤務等けっこう 立派なキャリアで職場

          回復期ってなに?

          判断基準

          会社経営で一番大事なのは社員の健康だと思います。なので如何に働いている人が無理をせず働ける環境を構築できるかが経営判断をする際に一番重要な基準だと考えてます。その先にお客さんへの質の高いサービスがある。 遥か昔の監査法人勤務時代は繁忙期になると1カ月連勤、毎日終電orタクシー帰り。(ひどいと2カ月) ハイになって働いてのるのでその異常さには気づきません。どこの会社でもそうかもしれませんが、そんな働き方して凄く会社に貢献してる(自己満足)場合でも病気になって動けなくなると切り捨

          訪問看護を始めたきっかけ

          訪問看護をはじめたきっかけは家族の病気でした。 家族が看護師という以外には自分の仕事関係で医療関係者との接点は年一度の健康診断と歯医者さん、町のお医者さんに風邪薬もらう以外にはこれまでの人生で接することは2年前までにはほとんどありませんでした。 2021年の9月に家族が病気になってから急激に医療関係者との接する機会が増えました。 医療関係者と接して感じたのは医療といでもサービス業で患者はお客様という意識が著しく欠落している方が私の住んでいる医療機関には存在しているということで

          訪問看護を始めたきっかけ

          回顧してみる

          株式会社イサジアの代表です。福岡で2023年1月から訪問看護(訪問看護ステーションれもん)を初めて、新たに事業を始める準備をしています。 もともとは監査法人勤務(12年くらい?)からもらい事故で独立してしまい税理士事務所を細々経営してましたが2023年1月からいばらの道を進むことになりました。 とりあえず1年たったのでこれまでの経緯を振り返って記録しておこうと思います。

          回顧してみる