見出し画像

冬に読みたいnote ~ New今週スキしたnoteからおすすめ記事紹介

もう少しで今年も終わり
(何度も言ってる気もします)

まだまだ気をつけなきゃいけないことも多いけど
去年よりは動きやすい年末で

クリスマスに街に出たら
ケーキ屋さんとかピザ屋さんに長蛇の列が・・・

でもいいなーこういうの
家族や恋人、友達と一緒に
お家で楽しむのも
クリスマス本来のかたちなんだろうと思いました😊


世界は(日本も)きっといい方向に向かってる
と思いたい

ぬくぬく・・・

そんなわけで、
寒いけど、読むだけで楽しくなれる
冬に読みたい記事を紹介しちゃいます。

記事紹介 〜 冬の夜に聴きたい


・天才にはロシア語が日本語に聞こえる? 空耳をご存知ですか? 抱腹絶倒?

懐かしいです。
空耳アワーでしたっけ、そんな番組あった気がします。
つい深夜にこの動画見てしまったらハマりました。
止まらなくなりました。
できれば深夜にお楽しみください!


記事紹介 〜 冬旅みたいに楽しめる


・北海道ワインのお話し。

北海道でワインというイメージがなかったので
少し意外でしたが、こんなにたくさんワイナリーがあるとは驚きです。
十勝、富良野、小樽、函館…
地名を見ているだけで想像力が膨らみますねー
それぞれのワインに合わせてジンギスカンや海鮮か
いいな、そんな冬休みも楽しいかもしれません!


・冬の下呂旅3 違法建築編(これも読めば面白いかも)

違法建築っていうのも面白いですね
もちろん建てたときは違法建築ではなかったのだと思いますが
古い長屋みたいな建物や、日本版ハウルの動く城みたいな家とか
そうそう古い温泉街ってこいうのがいいんだよ
と、なんでもありの昭和(?)の日本を楽しむ旅ができそうです!
行きたいなー下呂温泉


記事紹介 〜 クリスマス終わっても楽しめます!


・「いらない」おひさま新聞クリスマス号外

もりおゆう様、プレゼントありがとうございます!

しかも、お休みのところお疲れ様でした😁
新聞号外のプレゼントは嬉しいですが
確かに、マ◯クのプレゼントはいらないですねー
やっぱりプレゼントは現金に限ります!
なんて言ったらサンタさんに怒られそうですが、


・にょろからのクリスマスプレゼント

にょろ様、素敵なプレゼントありがとうございました😊

「フレッシュスタート効果」
元旦にぴったりのノウハウじゃないですか!
私にとって、2022年はターニングポイントになる年
(年齢ではなくて、仕事が)
なので、是非試してみたいです
でも、自動で切替え壁紙機能があるなんて知りませんでした。
これも試してみます!!


干してます。


最後に

この記事が
今年最後の紹介記事になりそうです!

もちろん、他にも今年お世話になった方がたくさんいて
年末総まとめ紹介記事にしようかと悩みましたが

年末だけあって
そのような記事を書いてる方も多くて

(あまのじゃくで、すみません😅)

年明けにできるか、わかんないけど
別企画で日頃お世話になっている方に
ご挨拶の記事でも書こうかと思ってます。

でも、まだ具体的には決めてません!!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#私のイチオシ

50,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?