最新 医療介護 週間ニュースランキング(8/20~8/26)
はじめに
医療介護データ研究所の まじめな所長 です。
先週Twitterでシェアしたニュースの中から、たくさん見られたものをランキングとして紹介します。
先週の振り返りにぜひ活用ください。
第5位 介護施設クラスター過去最多700件超 436imp
介護施設のクラスターが過去最多を更新したという記事です。
8月に入ってから毎週過去最多を更新し続けています。
介護施設では、職員が感染元となることも多いようです。改めて気を引き締めていく必要がありますね。
第4位 医療崩壊、京大病院など14の医療機関が声明 547imp
京大病院など14の医療機関が、真っ赤なビジュアルの声明で危機感を示しました。
経済との両立は、今や日本中の悲願ですが、その裏で医療機関は大変な状態に陥っています。両面に目を向けて、これからの対策を考えていく必要があります。
第3位 看護師の感情麻痺が起きていた?コロナ禍の研究結果が公表 717imp
コロナ禍において、看護師の感情麻痺が起きていたのではないか という研究に関する記事です。
リンクが切れてしまったようなので再掲します。
感染リスクが高いはずの看護師ですが、感染不安について確認すると、特別に不安視しておらず、一般対象者と同程度の感染不安にとどまっていたそうです。
ストレスによるものか、緊急時の気持ちの持ちようによるものか、正しい感染症知識によるものか、詳しいことは記事では触れられていないことが残念ですが、このような研究もおこなわれているようです。
第2位 病院の立入検査結果が公表 1,177imp
2019年度立ち入り検査結果が公表されました。
病院では1~3年に1度立ち入り検査ということで、行政によって、施設基準を満たしているかどうかのチェックが行われます。
今回の結果によると、スタッフの配置については、ほとんどの病院がしっかりと基準を満たしており、適合率が非常に高い数値であったとのことでした。
体感値としては、もう少し、施設基準を下回っている事業所が多い印象がありましたので、意外な結果となりました。
第1位 オンライン資格確認|在宅医療では初回訪問時に「過去の診療情報共有」の同意を取得 1,732imp
オンライン資格確認に関する記事です。
オンライン資格確認の仕組みを使うと、患者の過去の診察データも確認することができるようになると言われています。
ただし、患者の同意が必要です。原則は都度確認ですが、訪問診療や訪問看護などの在宅医療で「訪問の都度の確認」を求めれば、患者・家族の負担が大きくなりすぎる可能性があります。
そこで、訪問診療や訪問看護などの在宅医療においては、オンライン資格確認の情報共有の確認は初回のみにしてはどうかという案が出てきています。
先週の注目クイズ 1,049imp
解答はこちら!
おわりに
今日は、「医療介護 週間ニュースRANKING(8/20~8/26)」を紹介しました!
いかがでしたでしょうか。
医療介護データ研究所では、毎月オンライン会も開催しています。今話題のトピックを講義形式で学んだり、注目のニュースやデータを解説したりしています!
医療介護業界をもっと学びたい方、大歓迎です✨
また、今なら月額100円でサークルにも参加できますので、ぜひこちらも覗いてみてください🧐
医療介護研究所では、このように業界最新情報を発信しています。これからも役立つ情報を発信していきますので、ぜひ、こちらのnoteとTwitterのフォローをよろしくお願いします!
それでは、また!
記事を読んでくださりありがとうございます。読んでいただけることが励みになります。もしサポートいただけましたら、研究活動に使わせていただきます。