マガジンのカバー画像

星よみとかオラクルな占い記事

19
満月や新月など、気まぐれなタイミングで星よみやカードリーディングをして書いた記事を集めています。
運営しているクリエイター

#占星術

木星が牡羊座に入りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。12星座別のメッセージ、書きました。

木星が牡羊座に入りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。12星座別のメッセージ、書きました。

こんにちは。イルマーヤです。
今回は、2022年5月11日から10月27日までの木星牡羊座期間について書いてみようかな、と思います。

占星術では、◯月◯日になんの星が何座に、とか、日にちとか時間とかあるんですが、その日までに何かしよう、とか、しなくてはならないことはなくて、いいことありそうだな、という「なんか良い予感がする」感じでその日を迎えていただくのがいいなぁと、わたしは思っています。
まあ

もっとみる
2022年5月1日牡牛座新月のホロスコープで感じたこと

2022年5月1日牡牛座新月のホロスコープで感じたこと

こんにちは。イルマーヤです。
今回は、もうすぐやってくる 5月1日の牡牛座新月のホロスコープを見てみようかな、と思います。今回の新月は、部分日食もあるのですね。残念ながら、日本では観測できませんが、日食のエネルギーは日本に住む私たちにも影響があるので、ちょっと特別な新月になりそうですね。

月のサイクルは、およそ1ヶ月くらいですね。新月で息を吐き切った状態。だんだん息を吸っていって、満月でいっぱい

もっとみる
2022年2月17日獅子座満月

2022年2月17日獅子座満月

こんにちは。イルマーヤです。
今回は2022年2月17日の獅子座満月について書いていきます。
満月は、感謝と手放しをするタイミングとか
成果を受け取るタイミング、物事の達成時期だと言われています。
およそ1ヶ月周期で巡ってくるサイクルなので、
月のサイクルで目標を考えたりすることはすごくいいことだと思います。

ただ、その周期にとらわれず、いつもいい気分でいられるための一つの
トピックのような感じ

もっとみる
3月18日乙女座満月

3月18日乙女座満月

こんにちは。イルマーヤです。
今回は、3月18日に乙女座で起こる満月ホロスコープを見ていきたいと思います。

3月18日で満月を迎えたあと、3月22日には春分を迎えます。
春分は占星術では始まりの日。
宇宙元旦という言葉で表現されることもありますよね。
春分の日のホロスコープは、その年の流れを見るのにも使われたりします。
(春分のホロスコープについては、また別に書けたらいいな、と思っています。)

もっとみる
春分の日(2022年3月21日)のホロスコープを見ながらダラダラと綴る。

春分の日(2022年3月21日)のホロスコープを見ながらダラダラと綴る。

こんにちは。イルマーヤです。
今回は2022年の春分の日のホロスコープを見ながら、
思いつくことを書いていこうかと思います。

占星術を学び、
春分の日が「宇宙元旦」と呼ばれていることを知りました。
なんか、すごい表現ですよね。
「宇宙元旦」。
宇宙規模でおめでたい。
「あけましておめでとうございます」というのかな…
太陽が魚座から、牡羊座に入った時が、「春分」です。
また1番目のサインである牡羊

もっとみる