見出し画像

2022年2月17日獅子座満月

こんにちは。イルマーヤです。
今回は2022年2月17日の獅子座満月について書いていきます。
満月は、感謝と手放しをするタイミングとか
成果を受け取るタイミング、物事の達成時期だと言われています。
およそ1ヶ月周期で巡ってくるサイクルなので、
月のサイクルで目標を考えたりすることはすごくいいことだと思います。

ただ、その周期にとらわれず、いつもいい気分でいられるための一つの
トピックのような感じでお楽しみいただければいいな、と思います。

細かく書いていくとお腹いっぱいになっちゃいそうなので、
まず簡単にキーワードだけ。

・自分の内側から変わっていくエネルギー

・自分らしく輝く

・みんなが自分らしく生きることで世界が良くなることを信じる
それでは、もうちょっと細かく。

自分の内側から変わる

自分の内側にフォーカスしてみる
ホロスコープを出してみると、「自分」を表す場所にたくさん惑星が集まっている感じなので
今回の満月のエネルギーは個人の内側に何か問いかけてきたり、衝動を感じるのかもしれません。
月は心の中や気持ちを表す天体なので毎回内側になんらかのメッセージやエネルギーを送ってきてくれるものだとは思うのですが、
今回は特にそのエネルギーが大きいのだと思います。

過去のこと、未来のこと
満月の時は、太陽と月が真向かいに位置する時です。太陽は「自分」月は「自分の気持ち」です。
両者は客観的にお互いを見ているので「成果」を感じやすく、今手にしているものも見えやすいので
「感謝と手放し」というテーマになるのですね。
今回の満月のホロスコープを見ると、ドラゴンヘッドとドラゴンテイルが結ぶノード軸が
関わってきています。ドラゴンヘッドは「未来」とか「今世で果たす使命」という意味があり、
ドラゴンテイルは「過去」とか「過去生で果たしたこと」という意味があります。
なので、今回の満月は「自分」「自分の気持ち」「未来」「過去」についてを内側で考えたり感じたり
するタイミングになりそうだと思います。

太陽は水瓶座、月は獅子座で満月を迎えます。
水瓶座は「平和、博愛、集団の中の個性」という性質を持ちます。

つまり、みんな平等に「自分を生きられる」社会を求めます。
獅子座は「自分らしさ、自己表現」という性質を持ちます。
つまり、自分の個性をどう表現していくか、
自分らしさを発揮してこそ、という生き方を求めます。

みんなが平等で平和である社会の中での自分の個性の発揮の仕方。
「自分勝手」ではなく「利他意識」を持った自己主張。
自分を生きるイコールわがままに生きることではなく、
自分らしくしているからこそできる社会の調和。
大事なのは自己犠牲ではなく、自分を生きるからこそ生まれる他者への貢献。
「自分らしさ」「自分を生きる」ことにGOサインが出ている感じがします。

ドラゴンヘッド(未来)は牡牛座にあり、ドラゴンテイルは(さそり座)にあります。
牡牛座は、目に見えない感覚を物質化、現実化するエネルギー。
さそり座は、見えないほど深い深いところにある意識を表します。
過去に感じた言葉にはできない思いを、
この先現実化したり、体感したりしていくためにも
自分の心が、今何を感じ、何を求めているのかを
客観的に感じることを大切なのかもしれません。

過去に、もし果たしたい夢や望みがあったことや諦めていた何かが
心の奥底から出てきたとしたら
「自分らしく生きることがみんなのため」ということが腑に落ちた時に、
未来への扉が開き、その望みは叶うのではないでしょうか。

そして、その願いを叶えることがより理想的な
「自分らしさ」「自分を生きる」に
つながるのではないかなと思います。

この満月の持つ雰囲気とか、ムードを示すと言われているアセンダントは
射手座にあります。
射手座は理想、真実の探求を表します。

そして、行動力ややる気を表す「火」のエネルギー。心強いです。
「自分らしく」いるために必要な学びや経験に、
ちゃんと結びつかせてくれるのでしょう。

天体の集まっているところ
今回の満月のホロスコープを見ると「自分の持ち物・才能」を表すお部屋に
たくさん天体が入っています。
しかも、このお部屋にある「持ち物・才能」は、お金を稼ぐものになるのです。

やった!(金星は一つ前の「自分自身」を表すお部屋ですがもう一緒のお部屋にいるくらいの場所です。)

金星と火星はコンジャンクションという位置を取り、協調しあいます。
金星は、楽しみやワクワク、女性性を表します。
火星は、発揮するエネルギーや行動力、男性性を表します。
ドラマティックな感じのする重なりですね。
もしかして、恋愛も成就する時期かもしれません。
もうちょっと難しい感じでいうと、個人の中の「受け取る力」と「外側に打ち出す力」のバランスが
とれてくるという意味で「女性性」と「男性性」の統合が起こる、とも言えます。

趣味やお仕事ならば「好き」を「発信」すること。
金星で感じた楽しいこと、ワクワクすることを火星で実行する。
そんな感じです。
しかも、それは「自分の才能で稼ぐ」というステージに立っています。

恋愛運で見ると、パートナーさんとの深い愛を感じることができそうです。
お互いに尊重しあえる愛。「共に生きよう」とする感じがしますね。


「自分らしく、ただ、自分であること」


「自分らしく」ってなんだろう。
って考えることってありますか?

今の、今感じているこの自分であることが
この世に生きている意味であるって、思いますか?
まず「今の自分」を受け入れて、認めていますか?
一人一人が自分らしく、ありのままで生きることで
みんなが調和する世界を信じますか?
わたしは近い未来に、一人一人が自分の才能と役割を楽しく生きて、
調和し、平和で楽しい世界が実現することを信じていますよ!


満月の過ごし方

自分が何を望み、何を幸せに思うのかは自分にしかわかりません。
今、どうしたいのか。何を求めているのか。
静かに心に聞いてみます。
自分の心、気持ちに向き合うことは、簡単なことではありません。
苦しさを感じる時もあります。
しんどいと感じる時には「ちょっと距離を置く」ということもできるので、
がっつり取り組もう、みたいな気合いはいらないと思います。
こんなに書いておいてあれなんですけど。
(占星術には物語があるので、ついつい面白い!と思って書いちゃうのです。)

満月の時には、頭痛や体調不良、心の不安定さなど感じることもあると思います。
そんな時にはあたたかいお茶を飲んだり、癒しの時間を自分のために作ったり、
「何にもしない」を
してほしいなぁ。と思います。したいなぁ、と思います。

満月の日の過ごし方。
それはいつもと一緒。いい気分で過ごすこと。
もし「あ、今日は満月だ」と思い出したら空を見上げる。
綺麗なお月さまが見えますよ!素敵な出来事。

「素敵な出来事」は、ここにあることに気付き、感謝。いい気分。

空を見上げて、満月が見えた時。
「ああ、今日もお月さまがみている。ありがとう」
そんな気持ちになります。
「いつもありがとう、お月さま!」
感謝!
「失敗したけど、まぁいいか!」
手放し!

よし!!

カードリーディングもしてみました

こちらの記事です。


素敵な満月の日をお過ごしください。
それでは、またお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?