見出し画像

シュガークラフト練習 #8

前回。


先日、監督の大塚陽介さんから、
現在練習中のシュガークラフトについて
課題が出されました!



内容としては、大きく以下の2つ。

  • 「花弁」「葉」をより薄く、繊細に仕上げる。

  • 本物と見紛うほどの完成度に高める。

期限は25日まで!



早速、課題の一つである。
「葉」を進めています。


左:現在 右:前回


上写真の2つの葉は、
左側が本日作ったもので、
右側が最初に作ったもの。

縁の輪郭がガタガタでやぼったかった以前より、少しは改善されたように思います。

初めの時点でより薄く、
スティックを用いてさらに繊細に仕上げるのを意識したことで本物感が増したようです。



しかし、依然として

  • 差し込んだワイヤー

  • 乾燥した縁の割れ

が目立つようです、、、。

これは、技術面ももちろん一因のですご、
使用しているシュガーペーストの配合を一度改めて見る必要があるかもしれません。


縁がボロボロとした状態、ワイヤーが穴から見える。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?