ヒイヒイ二次創作同人女の呟き2


とりあえず早割で入稿完了したぞー!!!!

ということで肩の重荷がとれ…取れつつある状況になりました。
良かった。のか?
呑気にこれ書いてるし良かったのかもしれません。
正直、原稿半年くらいかけて描いてたけど全然技量もおっつかなくて描いても描いても納得出来ないしこれ面白いのか?病にかかりっぱだし
多分ギリギリまで加筆してっても一生納得できない…
だったら代金が安くなるうちに入稿しちゃった方がお得だわなという感じで…もういいや!感はすごい。
そんなもんだよなきっと…完璧だ!これ以上のもん描けるもんか!なんて完成原稿は一生作れそうにないな。
そんな感じで若干不完全燃焼です。
最初からそんなうまくいくわけないからこれでいいんだ〜…

さて
もうすぐイベントです。
マジでどうなるかわからない。
自分がどうしたら満足なのかが全くわからなくなってるくらいにはイベントに行くのが怖くなっています。
現地での楽しさを噛み締めることができるのだろうか…
このままだと逃げ出しそうな予感もしたので、直接搬入にして自分の本を迎えに行くために行く。という荒技を使いました。(直搬本当はあまりしたくなかったんですが…)
原稿やってると色々考え方も変わるもんですな〜
もっと自分の描くものに自信が持てるようになりたいね。

スペースもわかったわけですが
緩衝材にされてるっぽい気配もあるんですけど…
とにかく誕生日席とかすげー謎な配置になってなくて安心しました。
ていうかね、もれなく全員うまいから!緩衝材にもなれるかどうか!ってぐらい。覇権ジャンルすげーな!!こえー!!!

周りとの差に心バッキバキになって筆おる未来もチラついてるけど
とにかく当日は楽しく愉快に過ごせたらいいよね…
個人的ミッションは本を迎えに行くことが第一で
あとはお祭りに参加して「ウワーー人すごいなあ」と
言ってりゃいいか!くらいのスタイルでいる事にします。

部数は前に言ってた通り100で依頼したよ!
(100刷るのが長年の夢でした)
その冊数見るのも楽しみだよ!
もし全然売れなかったとしてもじわじわ捌けるように頑張ろう!ということで。
(リアルな願望だと…20〜30くらいは現地で出てほしいなあ……)
いかに宣伝出来るかですかね。もう原稿は加筆できないし(泣)
印刷所も頼んでみたかった印刷所に依頼できたし感動!
次は噂のワクドキセットやってみたいぞ!!

不安85楽しみ15って所。
今度はイベント終わってからまた吐き出しに来ますね。
楽しかったーー!!ばんざーい!とか言えてればいいんですが…
どうなることやら。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?