見出し画像

ありがとうでホワホワ

皆さんは「ありがとう」と言う言葉をどのくらいの頻度で使っていらっしゃるでしょうか?

実は先日お仕事の帰りに、事務所まで代理店の方に送っていただいたのですが、途中買いたいものがあって、コンビニに寄っていただくことに。買いたいモノを買って、レジでレジ袋に入った商品を「ありがとう」と言って受け取りました。

すると同行していた代理店の方が「ん?なんで『ありがとう』なの?」と。

たしかにそうですね。ちょっと大袈裟かもしれません。普通に「どうも~」くらいで良いのかもしれませんね。でもやっぱり、私は「ありがとう」にしておきたいのです。

というのも、私は昔からいろいろと誤解を受けやすいタイプで、良かれと思って言った言葉がただのおせっかいにしかならなかったり、神髄を付き過ぎて傷つけてしまったり…とまあ、はっきり言って人付き合いがあまり得意ではなかったんですね。

自分自身、これではヤバイと感じまして、これはどうにかしないとイカンぞと。でもそんなに急に人当たりの良い人になんてなれるはずもないのですから、何から手を付けるのが良いかを悩んで出たのが「ありがとう」を言えるようになろうと。

馬鹿々々しいように思えるでしょう?でも皆さん、普段「ありがとう」って言えていますか?つい手だけで合図をしたり「サンキュー」「どーもー」で済ませていませんか?誰かが何かをしてくれるのが当たり前と思っていませんか?

「ありがとう」は「有難う」。つまり「有ることが難い」。「有ることが当たり前ではない」と言う意味があって、相手に対してすっごいリスペクトだと思うんですよ。言葉を使うお仕事を生業としている以上、これを口癖にできたら素敵だし、人付き合いも少しは状況が変わってくるんじゃないか?と考えたわけです。

なので、コンビニでレジ対応してくれた方に対しても、お金を払ったから丁寧に対応してくれて当たり前と思うのではなく、対応してくれなかったら物だって買えなかったわけですから、「対応してくれてありがとう」と言う意味を込めてコンビニやショッピングセンターでも「ありがとう」と言うようになりました。言われた方も、けして嫌な気持ちにはならないと思うんですよ。

たかが0.5秒の挨拶ですよ。お金がかかるわけでもないし、とてつもない労力が必要なわけでもありません。「ありがとう」の一言でみんながホワホワするんなら、なんか良くないですか?

弊害があるとすれば、タイミングが掴めずに「ありがとう」を言い損ねた時、店を出てからずっとモヤモヤします。ストレスですww

読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。