マガジンのカバー画像

自作詩まとめ by まばたき

12
詩を嗜んでおります。 別に難しいこと考えず、思ったままに言語化できたら幸い。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

自作詩をいくつか、そのご。『鼓動』

自作詩をいくつか、そのご。『鼓動』

以前とある投稿サイトにて書いた詩を、noteに投稿しようと思います。二日に一記事投稿を一週間程度続けてきましたが、一区切りとさせてもらいます。今日は音と人生に関する詩を三つほど。

『鼓動』

気付けばいつも僕らは生きている。

何となく不思議に思う。
どうして呼吸してるのだろう、どうやって呼吸してるのだろう。

腕立てやバク転、それらの運動はとても難しい。しかし、それと同じくらい疲れるであろう常

もっとみる
自作詩をいくつか、そのよん。『青春時代スイミング』

自作詩をいくつか、そのよん。『青春時代スイミング』

以前とある投稿サイトにて書いた詩を、noteに投稿しようと思います。先走って夏っぽい作品を三つほど。

『青春時代スイミング』

泳ぎ切れるだろうか

いや泳ぎ切るのだ、この青春時代を

僕は置いてかれたのかも知れない、あの時代に……それとも何かを置いていったのかも知れない、あの時代に

光が差し込む放課後の廊下から

巨大な巨大な水溜りで泳ぐ人々を見下ろしてみると、なんだか綺麗なリフレクション

もっとみる
自作詩をいくつか、そのさん。『メッセージはいつもそこに』

自作詩をいくつか、そのさん。『メッセージはいつもそこに』

以前とある投稿サイトにて書いた詩を、noteに投稿しようと思います。今日も三つほど。

『メッセージはいつもそこに』

メッセージはいつもそこに。

ないものを頼りにしてる現代人は知らないんだ。
大切なものはいつも近くにある。

believe‼︎

例えば昔に戻った気持ちだ、なんて言い回しも少し語弊だ。人は誰しも心に少年少女を抱いてる。

街は変わらない。
本当に伝えたい伝えなくちゃいけない気持

もっとみる
自作詩をいくつか、そのに。『雨series』

自作詩をいくつか、そのに。『雨series』

以前とある投稿サイトにて書いた詩を、noteに投稿しようと思います。今日はまた三つほど。

『雨series』

雨の春。

どんなことにも始まりと終わりがある。
止まない雨はない、なんて名言的に言われたりするけれど、なんで雨が悪者なんだろう。
曇らない晴れもないんだけどなぁ。

ぽつぽつとした雨も。
ざあざあとした雨も。
心地よくリズムを刻む雨も。
ため息スイッチとなる雨も。

他愛もない生活の

もっとみる
自作詩をいくつか、そのいち。『晴れたり曇ったり晴れたり』

自作詩をいくつか、そのいち。『晴れたり曇ったり晴れたり』

以前とある投稿サイトにて書いた詩を、定期的にこれからnoteに投稿しようと思います。今日は三つほど。

『晴れたり曇ったり晴れたり』

天気は不安定だ。
まあ僕含め人々よりは安定してるかも。

降水率という確率なのか決定事項なのか、イマイチ分からんものを頼りにして今日も傘は持たず走る。

それで雨が降っても気にしない。
靴が濡れるのは少し嫌だね。

殻から出ない生き方が悪いことなんて、誰も決められ

もっとみる