見出し画像

[マインドセット/プロダクティビティ編]日々、改善していこうじゃないの。 ~Take the Necessary Steps to Make the Better Future~

こんにちわこんばんわ、いろはです。

Happy Valentine's Day🍫

今年のバレンタインはいかがでしたでしょうか。

女性から男性へチョコをって文化、まあ世界中であるとは思いますが。

アメリカでは男性が女性に花束を贈る、って方が主流だった気がします。
夕食を食べに行ったり、デートに行ったり。
どこでも様々な過ごし方があるとは思いますけどね。

まあチョコやお菓子の交換もありますがね。

日本のチョコをあげよう!ってどこかの会社のマーケティングが根付いてこうなった、って聴いた気がしないでもないですが、まあ日本とは少し違いますよね。
日本にはちゃんとホワイトデーがありますし、お返し文化もあるので女性側から渡して男性側のお返し、ってのは成り立ってますし平等ではありますが。

アメリカでホワイトデーを、ってなんかあったかあんまり覚えがないんですよね。

今日は祖母から貰ったチョコを食べようと思います。
ありがとうおばあちゃん。

学生の時は色々とソワソワする日ではありましたが、大人になるとね。
部屋で作業してるだけですし。

さて、今日は少しだけ書いていきましょうか。


誰しも失敗はありますよね。
何事もそうです。

いきなりどうした?と思われるかもしれませんが、理由は自分が昨日失敗したことがあったから。
事業でね。

まあすぐ解決は出来たのですが、まあ事業で失敗なんて起こしたいものではないですし、防ぎたいじゃないですか。

仕事だと一つの失敗で大変なことになることもありますからね。

語源が日本語なので日本人の方々には親しみがありますが、今世界中で「改善」という単語が流行っています。

海外でも流行っている理由はトヨタ式カイゼンと呼ばれる改善活動の影響でしょうかね。
要は現段階で満足せずにより良いプロセスや効率化、負担軽減など色々でしょう。

現代の自動車の製造プロセスには穴やリスクが多いなぁ、とは思いますがまあそれは別の話。

実際このトヨタ式カイゼンは会社はもちろんのこと、自分の生活に対しても使っていってもいいのではないかと思っています。

実際日常的な行動が効率的に出来るようになるとか、作業のミスが少なくなるとか、個人的な観点でもこれは使っていいものでしょう。

ぶっちゃけそりゃそうなんですが。
日本の生産業を世界的なブランドにまで持っていけた理由の一つにこういう徹底したところとかはあると思いますし。

それが個人にも通用しない訳がないよね。

そのために作業用のツールを導入してみたり、作業方法を変えてみたり、前に失敗したところの改善だったりをして同じ失敗防止だったり。

こういうことが出来るかと思います。
やり方はその人次第だけどね。

これは私の事業でも採用したいんです。
一時の時間を費やして未来に出資するようなものですからね。

まあ結構有名だと思いますし、会社ならもうそのようなシステムは導入されているかも知れませんが。

さて、私の場合もどうするか考えていくことにしましょう。

今日はこんなところで。
作業終わらん…🥲
Bye☕️



私たちの気ままなのんびりしたラジオ、毎週(多分)木曜日の夜に更新していますっ🪷🍠


X(旧Twitter)もやってます!
フォロー飛ばしていただけると嬉しいです🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?