私の感じた、健康の成り立ち

なんとなくわかったこと

精神、心、魂、同じようで少し違う
同じ部分もある

精神疾患は脳に通じる
脳疾患、脳機能障害といってもよい

刃物や鈍器などのきずでない
言葉、絵など 目や耳、触覚による脳の傷
すなわち心の傷と同等

精神障害の治療 薬 考え方の変更 運動

なぜ運動か
運動というより姿勢
立ち姿や座り方の容姿

考え方を身に着けるには
体がよく動いていないとできない

例を挙げるなら
肩が凝っているとか
腰が痛いとか

このような体で勉強や良い仕事ができるか考えたい

つまり 初めに心地よい体が有って 初めて考えることができる

嫌味を言うなら、理系、文系、運動系 に分けよう

日本武術とか興味あるけど敷居が高くて踏み出せてない





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?