見出し画像

ネットショップをする上で便利なアイテムをご紹介(緩衝材編)

こんにちは!

イロドリの迫口です。

私たちイロドリは、ネットショップで主に陶磁器を販売しております。運営する上で欠かせない道具が、『緩衝材』なのであります。

毎日『割れませんように!割れませんように!』と唱えたり唱えなかったりしながら梱包をしています。

緩衝材は色々なものがあります。その中でも代表的なものが、

・新聞紙

・ボーガスペーパー(再生紙)

・プチプチ

・発泡スチロール

だと思います。

厳重に何重にも巻くことで商品が壊れるリスクは下がりますが、そうするとダンボールサイズが大きくなり、ダンボールの値段も、緩衝材の値段も、輸送費も高くなってしまいます。

日々、コストが抑えられてかつ壊れない梱包の最善解を探しております。

そこで今回の記事は、今こうして梱包しているよ!ってのを紹介したいと思います。

これまで使っていた緩衝材がコレ↓

プチプチです。

ヨコ1.2m×長さ42m=50.4㎡(2750円)

コレを60cm×60cmに切って使っています。

140枚のシートができます。シート1枚あたり19.6円です。

プチプチのいいところは厚みが3.5mmあってクッション性がいいというところです。ですが、くるっと巻くと直径7mm大きくなってしまいます。そしてプチとプチの間の部分がクッション性が全くありません。価格が安いのを使うとすぐにプチが破けてしまいます。プチが破けてしまうただのビニールです。防御力がその部分はゼロなのです。

さらに器の縁がプチとプチの間に位置した場合、やはりそこはただのビニールな訳で防御力ゼロなのです。

破損が300個に一回の割合で発生。

「まいったなー、何とかしないと..」ともっとコストをかけて緩衝材の材質を硬いビニールのものにするとか、ボーガスペーパーで巻いてからプチプチの2層構造にするとか考えました。後者は実行してみたのですがオペレーションコストがかかりすぎるのが悩みどころでした。

そして現在使っているのがコレです↓

ブルーのミラマットです。

ヨコ1m×長さ30m=30㎡(990円)

コレを50cm×50cmに切って使います。

120枚のシートができます。シート1枚あたり8.2円です。

厚みは2ミリほど。そんなに厚みはないけど、プチとプチの間のようなスキがないのが特徴です。

プチプチと比べると一枚あたりちょっと狭いですが、コスト的にはこっちが1/2のコストになりました。そして厚みがプチプチと比べて60%になったことでダンボールも小さくて済むし、輸送費も抑えることができました。

こっちに替えて2ヶ月ほど経ちますが、破損が発生していないのでかなりいい手応えを感じております。

まとめ

ネットショップで物販をするとなると、『商品のこと』や『お客さんに知ってもらうこと』など優先順位の高い考え事だけではなく、緩衝材やダンボールなどの梱包材、ショップカードやメッセージカード、リーフレットなど様々な知識が必要になります。ですが私たちの周りには相談相手がいませんでした。この記事が、これからネットショップを始める方やこれまで私たちと同じように梱包材の事を考えてやって来られた方のお役に立てたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

■イロドリ
https://irodori-store.com/





いいなと思ったら応援しよう!