いろどり 上勝

徳島県上勝町の株式会社いろどりのnoteです。 上勝町の良いモノや事の紹介を書き綴りま…

いろどり 上勝

徳島県上勝町の株式会社いろどりのnoteです。 上勝町の良いモノや事の紹介を書き綴ります。 いろどりSHOPもありますのでご利用ください。 https://irodori-shop.stores.jp/

ストア

  • 商品の画像

    KINOF商品は別途ブランドページへ

    KINOFのタオル類は販売HPが別となっております。KINOF WEBショップをご利用ください。https://kinof.stores.jp/※表示のためsoldoutとなっています。shopページには在庫ございます。ブランドHPhttps://kinof.jp/
    ¥0
    いろどり SHOP
  • 商品の画像

    上勝阿波晩茶 2024年度新茶 ~乳酸発酵茶~ 100g

    新茶の販売を開始!発送日はNEWS発送日カレンダーをご覧ください。ご発注・ご入金締め切りは発送日前々17:00までとなります。受注後の発注となります。発送が遅れる場合もございます。早めのご注文をお願いします。徳島県上勝町とその周辺で作られている乳酸発酵茶です。●伝統の製法で手間暇かかったお茶……盛夏7月の暑い時期に茶葉を摘み取り茶葉を茹で・茶すり機で擂り・樽漬けし乳酸発酵・干すという手間暇かかったお茶です。●味の特徴……徳島県では昔から赤ちゃんからお年寄りまで飲まれています。独特の爽やかな香りと酸味がありますが飲みやすいお茶です。リピーターも多いのが特徴です。乳酸発酵されているお茶という事で度々テレビ・雑誌にも紹介されています。ぜひご賞味ください。弊社noteにて詳細をご覧いただけます。https://note.com/irodorikamikatsu/n/n2f78e3167e9c
    ¥1,850
    いろどり SHOP
  • 商品の画像

    上勝阿波晩茶 2024年度新茶 ~乳酸発酵茶~ 50g

    新茶の販売を開始!とてもいい香りがします。2024年度から50gの少量販売開始しました!発送日はNEWS発送日カレンダーをご覧ください。ご発注・ご入金締め切りは発送日前々17:00までとなります。受注後の発注となります。発送が遅れる場合もございます。早めのご注文をお願いします。徳島県上勝町とその周辺で作られている乳酸発酵茶です。●伝統の製法で手間暇かかったお茶……盛夏7月の暑い時期に茶葉を摘み取り茶葉を茹で・茶すり機で擂り・樽漬けし乳酸発酵・干すという手間暇かかったお茶です。●味の特徴……徳島県では昔から赤ちゃんからお年寄りまで飲まれています。独特の爽やかな香りと酸味がありますが飲みやすいお茶です。リピーターも多いのが特徴です。乳酸発酵されているお茶という事で度々テレビ・雑誌にも紹介されています。ぜひご賞味ください。弊社noteにて詳細をご覧いただけます。https://note.com/irodorikamikatsu/n/n2f78e3167e9c
    ¥1,100
    いろどり SHOP

記事一覧

葉わさび ~不思議で奥深い山菜~

徳島県上勝町の特産品の一つ葉わさび。 ワサビ菜ではなく、わさびの葉っぱになります。 この葉わさびそのまま生でガブリと食べるだけでは ほんのりわさびの風味で青みのあ…

幻の柑橘『ゆこう』

徳島県上勝町とその周辺の山間部でしか作られていない柑橘で 『ゆず』と『だいだい』の自然交配種といわれています。 漢字では『柚香』と書きます。 大きさは『すだち』…

料理・写真を美しく魅せる『つまもの』『青かいしき』

徳島県上勝町は『つまもの』の産地です。 『つまもの』は日本料理に使われる飾りの葉っぱなどのことです。 葉っぱを商品として生産販売するので 『葉っぱビジネス』と呼ば…

乳酸発酵茶 上勝阿波晩茶

徳島県上勝町やその周辺でつくられる阿波晩茶ってご存知ですか? 乳酸発酵させて作るお茶でその作り方はとっても変わっています。 徳島県では「ばん茶」と言えばコレってい…

葉わさび ~不思議で奥深い山菜~

徳島県上勝町の特産品の一つ葉わさび。 ワサビ菜ではなく、わさびの葉っぱになります。 この葉わさびそのまま生でガブリと食べるだけでは ほんのりわさびの風味で青みのある香りがする山菜です。 が…しかし 手順をふむとあのツ~ンと辛いわさびの味が出ます。 これがたまらなく「おいしい」。 シャキシャキでツーン(泣き)と「おいしい」。 辛みを出す手順って?葉わさびを痛めつけ、ショックを与えるんです! ①熱を加える ②ギュギュっと潰すように絞る ③寝かす これでOK。 葉わさび

幻の柑橘『ゆこう』

徳島県上勝町とその周辺の山間部でしか作られていない柑橘で 『ゆず』と『だいだい』の自然交配種といわれています。 漢字では『柚香』と書きます。 大きさは『すだち』と『ゆず』のちょうど間くらいです。 取れる時期は10月下旬から11月です。 貯蔵されており2月ごろまで販売が続きます。 現在ほとんどが加工用として出荷され果汁として販売されています。 果実として市場に出回ることがほとんどない幻の果実となっています。 地元では「香りゆず・酸味すだち・味ゆこう」と呼ばれます。 果汁

料理・写真を美しく魅せる『つまもの』『青かいしき』

徳島県上勝町は『つまもの』の産地です。 『つまもの』は日本料理に使われる飾りの葉っぱなどのことです。 葉っぱを商品として生産販売するので 『葉っぱビジネス』と呼ばれています。 葉っぱはたくさん収穫しても軽く、キレイなため 生産者(農家)は高齢の女性が多いことが特徴です。 女性の繊細さがパック詰めの際役立ち、見栄えの良い商品になるのも 女性に向いている仕事といえるでしょう。 先人たちの知恵であった『つまもの』料理の見た目の美しさ、季節を表現できる 葉っぱの『つまもの』ですが

乳酸発酵茶 上勝阿波晩茶

徳島県上勝町やその周辺でつくられる阿波晩茶ってご存知ですか? 乳酸発酵させて作るお茶でその作り方はとっても変わっています。 徳島県では「ばん茶」と言えばコレっていうほどとっても有名です。 大学の研究機関では花粉症に効くという結果も出ています。 ・「番」ではなく「晩」と書いて『晩茶』です。 晩茶は緑茶の世界にある1番茶・2番茶ではありません。 茶葉の摘み取り方も・時期も・製法も異なります。 ~ 製 法 ~ ●茶摘み 茶葉は真夏7月に成長したお茶の葉を摘み取ります。 摘み