いろどり 上勝

徳島県上勝町の株式会社いろどりのnoteです。 上勝町の良いモノや事の紹介を書き綴りま…

いろどり 上勝

徳島県上勝町の株式会社いろどりのnoteです。 上勝町の良いモノや事の紹介を書き綴ります。 いろどりSHOPもありますのでご利用ください。 https://irodori-shop.stores.jp/

ストア

  • 商品の画像

    KINOF商品は別途ブランドページへ

    KINOFのタオル類は販売HPが別となっております。KINOF WEBショップをご利用ください。https://kinof.stores.jp/※表示のためsoldoutとなっています。shopページには在庫ございます。ブランドHPhttps://kinof.jp/
    ¥0
    いろどり SHOP
  • 商品の画像

    Pressed Happa Frame

    現在、順次発送させていただいております。※ 発送の際は登録いただいたメールにご連絡いたします※ 基本的には年末年始と祝日以外の金曜日に発送します新規事業『葉っぱ相談室』で生まれたプロダクトです。誕生秘話を『葉っぱ相談室HP』でご覧いただけます。https://happasoudan.club/『葉っぱ相談室』は毎週木曜日に葉っぱにまつわる小話をinstagramで発信しています。そちらもぜひフォローお願いします!https://www.instagram.com/88soudan/88soudanで検索☆●大きさ:L 32cm W 23cm H 6cm●重 量:約800g●材 質:オーク材【パッケージ内容物】■ 外枠×1 ■ 中板×1 ■ 底板×1■ アクリル板(※外枠にはめ込み済み)×1■ スポンジ×1 ■ 乾燥シート×2■ A4サイズ台紙×1 ■ 作り方説明書※葉っぱは付属していません「家でも葉っぱを眺めたい」そんな願いを叶える簡単押し葉キットです。いちばんの特徴は「プレス」と「ディスプレイ」がこれひとつでできること。自分で採集した葉っぱを押し葉にし、オブジェとして飾ることができます。棚やテーブルに置くときは、そのまま立てかけて、壁に飾るときは付属の外板の穴に釘やフックをかませて吊るしてください。フレームは、明るく、ナチュラルな木目が魅力のオーク材。木材の角を丸く削り、美しくなめらかに仕上げています。また、フレーム内部に1㎝ほどの隙間があるので、厚みのある植物を飾ることができ、飾ったときも植物が浮き立って見えます。お気軽に、好みの葉っぱで日常を彩ってください。【キットを使った押し葉の作り方】①葉っぱを採取します。※ 葉っぱは付属していません②葉っぱの配置を考えます。フレームはA4サイズなので、同じサイズの紙の上に葉っぱを置いてみると全体像をイメージしやすくなります。使う葉っぱは1枚でも、数枚でも。フレームにおさまりきらない大きさなら、カットするのもアリです。③フレーム内に中板を入れ、乾燥シートを敷いて葉っぱを置きます。④上から乾燥シートをかぶせ、葉っぱをシートで挟みます。⑤スポンジを乗せます。⑥外板で蓋をします。この状態で1週間ほど放置して、葉っぱの水分が乾いたら押し葉の完成です。⑦押し葉を木工用ボンドや細いテープで台紙に貼り、フレームに入れて飾りましょう。※ 飾るときは、台紙に貼った押し葉、中板、スポンジ、外板の順に入れてください
    ¥13,500
    いろどり SHOP
  • 商品の画像

    上勝町 味付けぽん酢 360ml

    ※長らくご愛顧いただいたおばあちゃんパッケージが終了となりました。パッケージが変わります。中身は同じものです。発送日はNEWS発送日カレンダーをご覧ください。ご発注・ご入金締め切りは発送日前々日17:00までとなります。上勝町の味付けぽん酢上勝町の特産のゆこう・ゆず・すだちの3つの柑橘を使用したぽん酢です。まろやかな酸味と香りがたまりません。リピーター続出のぽん酢です!【商品表示】名称 味付けぽん酢(調味料)原材料 しょうゆ(本醸造)、香酸柑橘果汁(ゆこう果汁、すだち果汁、ゆず果汁)、米発酵調味料、米酢、かつおエキス、清酒、調味料(アミノ酸)、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)内容量 360ml賞味期限 商品に記載保存方法 高温多湿を避け、常温保存してください。製造者 東とくしま農業協同組合KU徳島県小松島市堀川町3-8TEL 0885-32-8111
    ¥756
    いろどり SHOP
  • 商品の画像

    KINOF商品は別途ブランドページへ

    KINOFのタオル類は販売HPが別となっております。KINOF WEBショップをご利用ください。https://kinof.stores.jp/※表示のためsoldoutとなっています。shopページには在庫ございます。ブランドHPhttps://kinof.jp/
    ¥0
    いろどり SHOP
  • 商品の画像

    Pressed Happa Frame

    現在、順次発送させていただいております。※ 発送の際は登録いただいたメールにご連絡いたします※ 基本的には年末年始と祝日以外の金曜日に発送します新規事業『葉っぱ相談室』で生まれたプロダクトです。誕生秘話を『葉っぱ相談室HP』でご覧いただけます。https://happasoudan.club/『葉っぱ相談室』は毎週木曜日に葉っぱにまつわる小話をinstagramで発信しています。そちらもぜひフォローお願いします!https://www.instagram.com/88soudan/88soudanで検索☆●大きさ:L 32cm W 23cm H 6cm●重 量:約800g●材 質:オーク材【パッケージ内容物】■ 外枠×1 ■ 中板×1 ■ 底板×1■ アクリル板(※外枠にはめ込み済み)×1■ スポンジ×1 ■ 乾燥シート×2■ A4サイズ台紙×1 ■ 作り方説明書※葉っぱは付属していません「家でも葉っぱを眺めたい」そんな願いを叶える簡単押し葉キットです。いちばんの特徴は「プレス」と「ディスプレイ」がこれひとつでできること。自分で採集した葉っぱを押し葉にし、オブジェとして飾ることができます。棚やテーブルに置くときは、そのまま立てかけて、壁に飾るときは付属の外板の穴に釘やフックをかませて吊るしてください。フレームは、明るく、ナチュラルな木目が魅力のオーク材。木材の角を丸く削り、美しくなめらかに仕上げています。また、フレーム内部に1㎝ほどの隙間があるので、厚みのある植物を飾ることができ、飾ったときも植物が浮き立って見えます。お気軽に、好みの葉っぱで日常を彩ってください。【キットを使った押し葉の作り方】①葉っぱを採取します。※ 葉っぱは付属していません②葉っぱの配置を考えます。フレームはA4サイズなので、同じサイズの紙の上に葉っぱを置いてみると全体像をイメージしやすくなります。使う葉っぱは1枚でも、数枚でも。フレームにおさまりきらない大きさなら、カットするのもアリです。③フレーム内に中板を入れ、乾燥シートを敷いて葉っぱを置きます。④上から乾燥シートをかぶせ、葉っぱをシートで挟みます。⑤スポンジを乗せます。⑥外板で蓋をします。この状態で1週間ほど放置して、葉っぱの水分が乾いたら押し葉の完成です。⑦押し葉を木工用ボンドや細いテープで台紙に貼り、フレームに入れて飾りましょう。※ 飾るときは、台紙に貼った押し葉、中板、スポンジ、外板の順に入れてください
    ¥13,500
    いろどり SHOP
  • 商品の画像

    上勝町 味付けぽん酢 360ml

    ※長らくご愛顧いただいたおばあちゃんパッケージが終了となりました。パッケージが変わります。中身は同じものです。発送日はNEWS発送日カレンダーをご覧ください。ご発注・ご入金締め切りは発送日前々日17:00までとなります。上勝町の味付けぽん酢上勝町の特産のゆこう・ゆず・すだちの3つの柑橘を使用したぽん酢です。まろやかな酸味と香りがたまりません。リピーター続出のぽん酢です!【商品表示】名称 味付けぽん酢(調味料)原材料 しょうゆ(本醸造)、香酸柑橘果汁(ゆこう果汁、すだち果汁、ゆず果汁)、米発酵調味料、米酢、かつおエキス、清酒、調味料(アミノ酸)、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)内容量 360ml賞味期限 商品に記載保存方法 高温多湿を避け、常温保存してください。製造者 東とくしま農業協同組合KU徳島県小松島市堀川町3-8TEL 0885-32-8111
    ¥756
    いろどり SHOP
  • もっとみる

最近の記事

葉わさび ~不思議で奥深い山菜~

徳島県上勝町の特産品の一つ葉わさび。 ワサビ菜ではなく、わさびの葉っぱになります。 この葉わさびそのまま生でガブリと食べるだけでは ほんのりわさびの風味で青みのある香りがする山菜です。 が…しかし 手順をふむとあのツ~ンと辛いわさびの味が出ます。 これがたまらなく「おいしい」。 シャキシャキでツーン(泣き)と「おいしい」。 辛みを出す手順って?葉わさびを痛めつけ、ショックを与えるんです! ①熱を加える ②ギュギュっと潰すように絞る ③寝かす これでOK。 葉わさび

    • 幻の柑橘『ゆこう』

      徳島県上勝町とその周辺の山間部でしか作られていない柑橘で 『ゆず』と『だいだい』の自然交配種といわれています。 漢字では『柚香』と書きます。 大きさは『すだち』と『ゆず』のちょうど間くらいです。 取れる時期は10月下旬から11月です。 貯蔵されており2月ごろまで販売が続きます。 現在ほとんどが加工用として出荷され果汁として販売されています。 果実として市場に出回ることがほとんどない幻の果実となっています。 地元では「香りゆず・酸味すだち・味ゆこう」と呼ばれます。 果汁

      • 料理・写真を美しく魅せる『つまもの』『青かいしき』

        徳島県上勝町は『つまもの』の産地です。 『つまもの』は日本料理に使われる飾りの葉っぱなどのことです。 葉っぱを商品として生産販売するので 『葉っぱビジネス』と呼ばれています。 葉っぱはたくさん収穫しても軽く、キレイなため 生産者(農家)は高齢の女性が多いことが特徴です。 女性の繊細さがパック詰めの際役立ち、見栄えの良い商品になるのも 女性に向いている仕事といえるでしょう。 先人たちの知恵であった『つまもの』料理の見た目の美しさ、季節を表現できる 葉っぱの『つまもの』ですが

        • 乳酸発酵茶 上勝阿波晩茶

          徳島県上勝町やその周辺でつくられる阿波晩茶ってご存知ですか? 乳酸発酵させて作るお茶でその作り方はとっても変わっています。 徳島県では「ばん茶」と言えばコレっていうほどとっても有名です。 大学の研究機関では花粉症に効くという結果も出ています。 ・「番」ではなく「晩」と書いて『晩茶』です。 晩茶は緑茶の世界にある1番茶・2番茶ではありません。 茶葉の摘み取り方も・時期も・製法も異なります。 ~ 製 法 ~ ●茶摘み 茶葉は真夏7月に成長したお茶の葉を摘み取ります。 摘み

        葉わさび ~不思議で奥深い山菜~