記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

俺を実験台にする気満々でうけたのか、お前はッ|TL小説『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』

※この作品はTL作品です。

白魔道士のセシルは、第二次魔獣討伐遠征参加者の慰労パーティで、持っていた解毒薬を“かけた”

相手は第一聖騎士隊隊長。

やってしまった。

「申し訳ありませんでしたッ」
続いてくるりと踵を返すと、物凄い勢いで走り出した。驚いた招待客達が左右に分かれ、 彼女にぶつからないよう道を開ける。その真ん中を、セシルは恐ろしいものに追い立てられ るようにして駆け抜けていく。

『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』

相手は社交界人気ナンバーワンの殿方だ。
そんな人に恥をかかせてしまった。

しかし、セシルも何の理由もなく、解毒薬をぶっかけたワケではない。

だってだって見たことないくらい、あり得ないくらい真っ黒なオーラが漂っててこっちに向かってぶわって広がってきたら!そりゃ、白魔導士の道を諦めて薬師になろうかな〜っ て思ってるセシルさんとしては、うっわやば! 防御防御!ってなるじゃないのよ!

『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』

白魔道士としては、技術、魔力共に力不足のセシル。しかし、彼女はどの白魔道士にはない、優れた「解毒・解呪」の能力を持っていた。

とはいえ、そんな理由を理解してもらえるとも思えない。

一目散に逃げたセシルが城門から外へ飛び出そうとした、その時。

「地縫い」と呼ばれる魔術で動きを止められてしまった。

この魔術は、騎士たちがよく使うもの。
セシルにこの魔術を使ったのは勿論……

「こ、ここ、こんなにがっちりホールドしなくても逃げませんし、あのあの ……本当に心か ら申し訳なく思っており、できれば穏便に」
「…………うるさい」

『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』

第一聖騎士隊隊長・オズワルドだ。

オズワルドは、セシルを拘束したまま、彼の家であるフレイア公爵家へと連れ帰り、彼女をベッドに放り出した。

「何する気ですか?!」
「何もしない」
「何もしないんですか?!」
「何もしないわ! てか何考えてるッ!」

『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』

何もしない――

では、何の為にオズワルドはセシルを連れ去ったのか。

それは、オズワルドの身体に残る、大きな傷跡にあった。
先の戦いで魔獣に付けられたという、その傷を負ってから、彼は体調不良に悩まされていた。

「とにかく、彼女の解毒薬が唯一、わたしの体質に合致した。そこで、根本的な治療のために彼女をお借りしたいのだが」

『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』

そうして、セシルとオズワルドの奇妙な共同生活が始まる――


数ヶ月に渡りTL小説ランキングの上位にいた人気作品

著者は 千石かのん
TL小説を中心に活動をされている作家さんです。
コミカライズ版しか読んだことがありませんが、『一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間』は有名な作品ではないでしょうか。


イラストは 駒田ハチ

出版社は 一迅社

掲載誌・レーベルは メリッサ

発売は 2022年11月
続刊が2023年9月1日に発売予定。

また、本作は作画 笹原智映でコミカライズ版も連載中。

コミカライズ版 第1巻は2023年9月28日発売予定。


ケンカップル好きにはたまらない!作品

とにかく、この作品はテンポが良い。

「ほらやっぱり何かする気でしょう!」
「言っておくが、お前は俺の趣味じゃないし大体そんな貧相な身体に用はないッ!」
「貧相ですって?!?!? 見たこともないのに!もしかしたら脱いだら凄いかもしれないじゃないですかッ!」
「・・・・・・凄いのか?」
半眼で尋ねられて、セシルは堂々と胸を張った。
「凹凸は少ないですね」
「ほらみろ、俺の好みじゃない」
「今の世の中、女性の身体つきしか見てないような男性はもてませんよ」

『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』

このテンポの良さとケンカップル+ラブコメってもう無敵でしょう。

もし、小説が尻込みしそうならコミカライズ版もこのテンポの良さが如何なく発揮されてます。

そして、この飾らないやりとりが次第に失い難いものになっていくオズワルド。

だけど、セシルには持っている「解毒・解呪」の能力の為に恋愛には踏み切れない、ある理由があって……

えーっ、1巻でおしまいなの?!
と、思ったら続刊が出る嬉しいお知らせもあり、まだまだこの2人の話を楽しみたい!となる作品です。(ストーリーは一度、ちゃんと完結しています)


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,568件

よろしければサポートをお願いします。