見出し画像

2023年8月面白かった本|『歴史に残る悪女になるぞ 』第4巻|『田宮模型をつくった人々 伝説のプラモ屋』|『よそはよそ、ウチはウチ』

新学期が始まって、子どもたちの持っていくものと用意するものの応酬に目を回していたら。

……あっという間に9月も半分が過ぎるわよ。

8月は、好きな作品の続編がたくさん出て楽しかったー!
どのくらい好きか、って新刊読んだら、1巻から読み返すレベルで好きな作品ばかりです(笑)。

そんな8月の特に面白かった3冊はこちらです!



『歴史に残る悪女になるぞ 』第4巻

恋愛はヒロインにまかせて、私は歴史に残る悪役令嬢になるわ!な、アリシアの物語。

これまでの感想はこちら。

もうさー、これはさー、アリシアの顎クイがカッコ良かった。
これはデュークも惚れてまうやろー、な一幕。

ここからデュークの遠慮がなくなってアリシアにグイグイ来るようになるのも面白いところ。

そして、その“グイグイ来る”のが恋愛的なものじゃなくてアリシアのやりたいことの全力サポート、ってのもこの作品の良いところだったりする(笑)。


『田宮模型をつくった人々 伝説のプラモ屋』

https://amzn.to/4896nIt

プラモデルといえば、のTAMIYAが、“プラモデル屋”になるまでのエッセイ。

https://note.com/iroakg/n/nce5baa8d462c

ポルシェをバラした、とか、本物の戦車の音を撮りに行った、とか、もうこだわりがこだわり過ぎて大渋滞(笑)。

時代が時代だったから、上手く行ったことも多いんでしょうけど。

そのフランクさが、当時を少しでも知る人間にとっては、懐かしいような、羨ましいようなお話でもありました。


『よそはよそ、ウチはウチ』 

https://amzn.to/3qY1kKx

母の再婚によって出来た義理の叔父さん(義理の父の弟)と、叔父さんの元で家政婦のバイトをすることになった男子大学生・フミのラブストーリー。

※この作品はBL作品です。

とにもかくにも。
この作品は、「終わった!」に尽きる。
たった2巻なのに、1巻と2巻の間が10年あったからね。

まあ、色々と事情があったんでしょうけど……

こうやって、何も後ろ暗いことなく(笑)手にとって読める、というのはファンにとってありがたいことです。


と、いうわけで、8月に特に面白かった3冊でした。

その他の本は下記にまとめてあります。

良かったら、ご覧になってください。


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,138件

よろしければサポートをお願いします。