見出し画像

今週のワーケーション記事(2024年1月3週目)

こんにちは!日本ワーケーション協会事務局です。

今週はとっても寒かったですね!東京でも雪が降っていて驚きました😲
こんな寒い日はおでんやお鍋がより美味しく感じますね~。

関西では「神戸ルミナリエ」が本日から開催されます。4年ぶりの本格開催なのでとても賑わうのではないでしょうか(*^^*)

出向かれる方は、これでもかと大げさなくらい防寒対策をされることをおすすめします🧥(凍えた経験者より)

それでは、「今週のワーケーション記事」スタートです!

X(旧Twitter)で「#日本ワーケーション協会」をつけてのご意見&ご要望もお待ちしております♪

今週アップしたニュース

ワーケーションの魅力は伝わり切っていない?日本ならではの「凄いポテンシャル」とは

引用元:ワーケーションの魅力は伝わり切っていない?日本が持つワーケーションやテレワークの「凄いポテンシャル」

当協会公認ワーケションコンシェルジュの大嶋 佑典さんが、web情報誌「在宅百貨」でワーケーションについて取材を受けた記事が公開されました。

大嶋さんはこれまで、身近な環境で行うワーケーション(マイクロワーケーション)を提唱したり、「3rd TIME」や「はたらいきかた」といった新しい働き方の概念を生み出し発信するなど、ワーケーションの最前線で活躍されています。

コロナ禍を機にワーケーションという働き方が浸透してきましたが、まだその魅力は伝わり切ってないと感じています。
しかし実は、日本人の働き方に対する価値観にワーケーションはとても合っているのだとか。

その真意や今後ワーケーションを取り入れていくために求められるアクションについて記載されています。

ANAが2月1日より小児ディスカウントを導入~早割やセール航空券も25%オフ

引用元:トラベル Watch(株式会社インプレス)

ANAが2024年2月1日より販売、3月1日以降の航空券において小児ディスカウントを導入することを発表しました。

これまで小児運賃は、普通運賃のみ50%オフを適用しており、早割やセールの航空券は対象外でした。
お得に航空券を取れたとしても、子どもは大人と同じ金額なのでファミリー層には痛い出費に。

それが3月1日以降の搭乗から、3~11歳を対象に一律25%オフになります。

幼稚園、小学生のお子さんがいるご家庭にとってはかなり朗報なのではないでしょうか(*^^*)

春休みの家族旅行や親子ワーケーションを検討されている方は、ぜひ一度ANAをチェックしてみてくださいませ!

今週のイベント情報

2024年2月1日(現地・大阪堺筋本町)信州とガチで対話する~これからのヒトモノコトの交流

引用元:<信州とガチで対話する~これからのヒトモノコトの交流> powered by 信州リゾートテレワーク

かつて関西の人々にとって「憧れのスキーリゾート」というポジションだった信州。近年は多くのビジネスパーソンやクリエイターが訪れ、ネットワークを創出しビジネスを展開しています。

わざわざアルプスを越えて信州につながりを求めてくるのはなぜなのか?
コミュ強・関西人が信州人にもたらすものとは?

そんな信州の魅力や大阪と長野の将来の関係性について、長野と深く関わっている方々をゲストに招き、熱いトークを繰り広げるイベントが初めて関西で開催されます。

当日はファシリテーターとして当協会代表理事の入江が参加します。
ガッツリ話し合えるために小人数枠での開催です。興味のある方はお早めにお申し込みくださいませ!

【2024年2月22日】(現地・東京府中)第8回ワーケーションMEET UP in 多摩エリア・府中

引用元:第8回 ワーケーションMEET UP in 多摩エリア・府中(東京都) 〜東京・多摩エリアでワーケーションを軸に繋がろう〜

一般社団法人日本ワーケーション協会では、ワーケーション好きや興味ある人が集まる交流会として「Workcation MEET UP 」を全国のニーズに合わせて、開催しています。

リアルで集まりやすくなった今、ワーケーションに興味がある人同士で「交流したい、つながりたい」という声が方々から届いており、各地域で開催してきました。

第8回目は2度目の東京都内にて開催します。なかなか東京都民でも訪れる機会の少ない多摩エリアの「府中」を開催地とし、このエリアで様々なアイディアの集合、交流、ワーケーションをテーマにした交流を図ります。

ワーケーション好きの方、ワーケーションを始めたい方、ワーケーション仲間を作りたい方など、ワーケーションを介して交流をしたい方はぜひご参加くださいませ!

日本ワーケーション協会とは?

以下2つのビジョンを掲げ、「場所を変えて豊かに働く」ワーケーションが当たり前に選択できる社会を目指す団体です。

・リモートワーク、ワーケーションを
 豊かなワーク&ライフスタイル実現の一環へ
・新たなワーク&ライフスタイルを通した地域共創と輪作り

公式Twitterはこちら
公式HPはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?