アイリッシュ

D&Dの駆け出しDM兼PLです。 TRPGのことや物語論のことを書いていきたいです。

アイリッシュ

D&Dの駆け出しDM兼PLです。 TRPGのことや物語論のことを書いていきたいです。

最近の記事

『赤い手は滅びのしるし』 プレイレポ 第4回

 スワイさんDMの『赤い手は滅びのしるし』第4回に参加させてもらったので、自分の備忘録としてできごとをまとめました。 ・前回占拠した髑髏橋を崩落させる。 ・赤い手の軍勢を偵察する。1,000人単位のゴブリノイドからなる軍隊に危機感を覚える。 ・レッド・ドラゴン(アダルト?)が不運な捕虜を焼き尽くす。 ・ヴィオラとイクロが敵陣に潜入し、兵糧を焼いて作戦書を盗み読んでくる。北方では何かの孵化を企み、南方ではアンデッドの軍勢との同盟を企んでいるよう。 ・アンリエールのファントム・

    • ライズ・オヴ・ヴェクナ プレイレポ 第二回

       『ライズ・オヴ・ヴェクナ』の第ニ回DMをやりました。  2回目のDMをするときや購入してDMするか迷っている人のため、アドベンチャーの内容を書いていきます。 完全にネタバレなので、PLとして遊びたい方はご注意ください。 やったこと ・冒険者たちは地下通路で行方不明になったドワーフが持っていた宝石の回収に向かう。 ・地下通路にはゾンビが大量に詰まっていたが大人しいので掻き分けて進んでいく。 ・暗闇と閉鎖空間、絶え間なく続くゾンビのうめき声に冒険者たちは狂気に陥りそうにな

      • ライズ・オヴ・ヴェクナ プレイレポ 第一回

         悪が勝利し、終末の気配を漂わせるソード・コーストを舞台に、ヴェクナの支配を打ち破るため戦う冒険者たちの活躍を描くキャンペーン『ライズ・オヴ・ヴェクナ』(原題)の第一回DMをやりました。  使用したシナリオはこちら。 https://www.dmsguild.com/m/product/385544  舞台となっているワールドセッティングはこちらで簡単に紹介しています。 https://note.com/irish2coffee2/n/neb5009121652  2回

        • Doomed Forgotten Realms の解説

           DungeonMastersGuildで発売されている同人サプリ『Doomed Forgotten Realms Sword Coast Gazetteer』の解説です。  まずDungeonMastersGuild (https://www.dmsguild.com/)について解説しましょう。  このサイトはDungeon&Dragonsのデータを販売しています。  過去版の公式シナリオに加えて、5e用のファンメイドデータ(シナリオやモンスターデータ、キャラクター・オプ

        『赤い手は滅びのしるし』 プレイレポ 第4回

          『巨人族を討て』プレイレポ第0回

           D&D 5e用アドベンチャー『巨人族を討て』のDMをしており、本記事はそのプレイレポートです。アドベンチャーの内容には改変を加えておりますが、大筋はそのままなのでネタバレにご注意ください。  今回は第0回として遊んだ環境の紹介です。アドベンチャーの本編は次回の第1回からです。 概要 『巨人族を討て』はD&D5e用アドベンチャー集『大口亭綺譚』に収録の11レベルキャラクター向けアドベンチャーです。  ダンジョン・シナリオというやつで、用意された巨大なダンジョンマップを1つ

          『巨人族を討て』プレイレポ第0回