見出し画像

2022年11月 札幌ひとり旅1 新千歳空港へ

ゴールデンカムイを読み終えた勢いで予約した札幌旅行の1日目
羽田空港で、リモート会議できる場所が案外なくて、四苦八苦しながらリモートワークして、夕方、ANAラウンジへ

毎度、生ビールと

ハイボールを。
そして、搭乗の30分前には搭乗口に行ってたのだけど、ダイヤモンド会員が、20人以上並んでた気がするよ。
出張族なんだろか。
それに、ほんと、最近、ラウンジ、いつも混んでる。
逆に言うと、昔は、子連れで入るの気まずかったんだけど、今は全然だもんなぁ。
赤ちゃんがいても平気な感じ(昔は睨んでくるおじさんとかいた)

久々の夜のフライト。
ちょっとワクワク。

とは言え、機内が明るいから、全然写真撮れない。
そらそーだ。

20:35着の便だったのだけど、ほぼ満席で、荷物の積み出しもちょっと遅い感じで、けっこう先の方に出てきたにも関わらず、21時のホテルグランテラス千歳の無料送迎を逃す。
まぁ、バスの乗り口の反対側の端まで行ってしまったからってのもあるけれど。。

時間を持て余して、新千歳空港の到着ロビーをウロウロしてみたのだけど、私の知ってる新千歳空港じゃない。

なるほど、夜9時過ぎの到着ロビーだからか、と思って、いわゆる、私の知ってる新千歳空港のエリアまで来てみたけれど、もう、人いないし、お店やってないし。

しゃーない、コンビニでビールとツマミでも買って待とうかな、と思ったら、コンビニも閉まってる。
そもそも、ホテル代の安いところで決めたから、タクシーなんか絶対に使いたくない。
路線バスの時間を見たら、ホテルの無料送迎の時間と変わらないから、大人しく送迎バスを待つことに。
バスが到着したら、学生とか20代ぐらいの若い子達ばっかりだった。
まぁ、そんなことを思うのも旅。
そして、ホテルに着いてチェックインし、そのままフロントで明日の千歳駅までのバスを予約。
そう、このホテルの無料送迎、新千歳空港以外にも、南千歳駅、千歳駅に行ってくれる。
ありがたい限り。
そして、タバコも吸わないのに、ウッカリ、喫煙シングルを予約していたら、シングルがいっぱいなので、と、喫煙ツインの部屋にアップグレードしていただいてた。
もう、夜10時だし、揉めるのもアレだな、と思って言わなかったけど、しっかり、タバコの匂いするので、予約時にはきちんと確認を!

そして、この、ホテルグランテラス千歳、元々、JAL系列の日航ホテルだったらしいのだが、今は、BBHグループ、横浜のブリーズベイホテルを旗艦に持つホテルグループらしい。
そうなのか、ブリーズベイ。
とは言え、今も、JALなんだろか、次の日、CAさんのブリーフィングしてるところ、見かけたよ。
で、この日の夕飯は、このホテルの無料サービスのお茶漬け。
サッポロクラシックは、隣のコンビニで買ってきたもの。
いや、ありがたい限りです。
そして、大浴場があるのも知っていたのだけど、そこまで行く気力がなく、部屋のお風呂で済ませて、この日はご就寝。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,919件

#この街がすき

43,708件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?