見出し画像

旧東海道歩き61 富士川と水神社

画像1

身延線をくぐる

画像2

柚木架道橋

画像3

画像4

秋葉山の文字と、慶応元年の文字が。
そう、静岡に入ると、本当に秋葉信仰に縁のあるものをよく見かける。

画像5

こちらは、左東海道ってなってる道標

画像6

そして、とうとう、富士川に差し掛かる

画像7

ここまでたどってきた道だと
・六郷の渡し(多摩川)
・馬入の渡し(相模川)
これが船渡し。
そして、富士川も船渡し

画像8

富士川の西岸に作ったものが、現在は東岸になっている、と。
てことは、この神社も川をくぐったのだろうか。
そして、ご祭神は弥都波能売神(みずはのめのかみ)
水の神様

画像11

常夜灯

画像12

また、常夜灯に秋葉山の文字が

画像16

そしてこちらは、富士山道
昔は西から来て水神社を過ぎて東海道を左に曲がるところに置いてあったらしいのだが、ここに集められたらしい。

現富士市四丁河原っていうのだけど、よう分からん。。

画像9

画像10

新しくて色を付けられた狛犬

画像13

御神木のクスノキ

画像14

画像15

こちらは古い、苔むした狛犬
ちょっと暗い写真ですが、、、
なんか、目が垂れてる感じで可愛い


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?