見出し画像

上野親子旅行記① 国立科学博物館 地球館

夏休みの上野旅行、1日目。
9時オープンのところ、9時半前にカハクに到着。
で、まず目に付いたシアター36◯へ。
朝イチで20分待ちだったかな。
プログラムは深海。
どうやら、上の子が前に来た時も深海だったようだが、8本あるプログラム、同じのを引き当てるとは。

地球館、入ってすぐのところにあるアロサウルス。

原始の海でどうやって生き物が生まれたのかのシミュレーションなど。
分かるような分からないような。

で、1階から上に向けて見て行ってたのだけど、11時前に、レストラン行こうかな、と。
でさ、ムーセイオン発券で並んでたんだけど、確か、35組待ちの74組目で1時間待ち!
何時から営業してたんだろ。
ま、ちょこっと地球館に戻ったりもしつつ、11:50頃、番号が呼ばれ。

しかも、窓側で博物館見ながら食べられる席!
やった!
しかし、本当に混んでる!

娘たちは仲良くオムハヤシと

チョコケーキとアップルパイ

私はローストビーフ丼。
これは、ちょっと微妙だった。。
で、食べ終わって展示を見ていたのだけど

地震の震源地を当てるゲーム?みたいなのがあって、上の子はしっかり、誤差7kmという、ほぼほぼピンポイントで当ててた。
前回、学校の遠足で来た時もやっていた模様。

で、3階見てたら、上の子が、具合悪いと言い始め。
うーん、、、
それでも、B3Fは、上の子はベンチで休んでいて、私と下の子で見てたのだけど、下の子は下の子で、もう一回シアター36〇見たい、と言い出し。
複数回見るもんかな。。。
なので、下の子は放流して、上の子と二人でミュージアムショップでお買い物へ。
そして、下の子がシアターから出てくるのを待って、ホテルへ。
・・・結果、1日目、B1F、B2Fはすっ飛ばして、3時過ぎにホテルにチェックイン。。

そして、この日の地球館の感想。
まず何より、人多い!
外国人の観光客の方も、すごい多かった。
あと、無邪気に、1階から順に上に見に行ってたのだけど、本来であれば、少なくとも、B2Fから見るべきだったのだろうな、と。。

昔の建物のフォント、かっこいいよなぁ。

そして、ホテルまで帰る道すがら、見つけたポケモンのマンホール。

ポケモンのマンホール上野公園にもう一つあるみたいだが。

そして、見づらいので、2日目に行った、B1F、B2Fなども。

B1F、ごった返す館内。

カハク、ベンチがたくさん置いてあって、休み休み見られるのが素晴らしい。
そこに、46億年の散歩道、というのがあって。

もし、地球の46億年を24時間だとしたら、人類が生まれてから今まで、たったの73秒しか経ってない。
・・・の割には、地球全体に迷惑かけすぎだな、と。。。
あと、これは、特別展『海』にもかかってくるのだけれど、私たちはみんな等しく、星の子どもであるということを、改めて実感する。

あと、人間は両生類から進化した、と。
ヒレが前足になったのだ、と。
気が遠くなるけれども。。。

それと、カメとかクジラ、ペンギンは、陸上に上がってきたうえで、海に戻って行った、と。
知らなんだ。
やっぱり、前回は、5歳児と来てるから、あんまり説明読んでなかったな、と。
今回は、小4と中3だから、何なら、一人で見たいところは見ていたし。
楽しかった!

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?