親活チラシ-26-26

あなたの娘や息子が1年以内に結婚するために親としてできること ~はじめに…~


本noteは入倉拙著『あなたの娘や息子が1年以内に結婚するために親としてできること』の各章をご紹介させて頂きます。

================================================



はじめに…私入倉の紹介と【理想と現実と親としての想い】

『うちの子供が独身なのですが、そちらのイベントはどういったことをするのですか?』

『子供のために婚活イベントを探しているのですが、実際にそちらのイベントで結婚されている方はいらっしゃるのですか?』

冒頭からですが、最近独身者からの問合せ以外にこういった親御さんからの問い合わせも多く頂いております。

自分のことのようにお子さんの結婚について真剣に考えられている親御さんが増えています。

ですが、現実からお伝えすると結婚したくても結婚出来ない独身のお子さんが多いです。子供の結婚について考えるあまり子供の結婚を遠くさせてしまっている親御さんがいるもの事実です。

当団体(山梨恋活コミュニティ)のアンケートや聞き取り調査で婚活イベントに出ようと思ったきっかけの上位に、親から結婚についての言葉や無言の圧力(笑)がきっかけで参加したというのがあります。

親御さんの言動でお子さんの結婚(人生)が左右されてしまうのです。

お子さんが結婚を選択するのか?お一人様を選択するのか?は親御さんにかかっていると言っても過言ではないかと思います。

またお子さんが結婚するかしないかという問題は、親御さん御自身の老後や孫の顔が見えるのか?大きな影響を及ぼしますよね?きれいごとでは済まされない現実問題が山ほどあるのです。

ご自身の老後の安泰のためにもぜひ、お子さんには結婚してもらいたいとは思いませんか?そこで最初に伝えておきたいことは…


【親のサポートで子供の結婚する可能性がプラスにもマイナスにもなります】

であればプラスのサポートをして少しでも早くお子さんの幸せな姿をみたいと思いませんか?

そんなお子さんを心配している親御さんのお役に立てればと思い今回書かせて頂きました。



前置きが長くなりましたが、この小冊子を手にとって頂きありがとうございます。

この小冊子をご覧になられているということは、ご自身の娘、息子さんが独身、または周りに独身者がいらっしゃるかと思います。ぜひこの小冊子をご覧頂き、結婚へのサポートに役立てて頂ければと思います。

ですが、その前にこの小冊子を作成した【山梨恋活コミュニティ】の入倉秀について少しご紹介させて頂きます。

私入倉は、何を隠そう婚活歴5年の元々は婚活参加者です。結婚活動を始めたのは25歳の時。最初の1、2年は顔が怖い、坊主、無愛想というある意味3重苦…で全くモテませんでした。笑 

連絡先を交換できても無視されたり相手にされなかったりとかなり悲惨な婚活を何度も経験しました。

さすがにこのままではまずいと思い、婚活本を読んだり、婚活イベントにたくさん出たりという経験を通して、モテる、モテない人の違いなどを分析し、男性も女性も判断するポイントを理解しすぐに実践。

段々とうまくいくようになりました。婚活4年目くらいからカップリングイベントでも8割以上のカップリング成功率(通常は全体の約1、2割がカップリングの成功率と言われています)となり汗と涙の賜物かなと思っています。

30歳の時に無事に婚活を終了(結婚)することができ、2016年現在1児の父として、出会いの無い独身男女の出会いの場を提供するために活動中です。


入倉自身が婚活中に主催を始めた【山梨恋活コミュニティ】は2012年に発足し2016年現在4年目を迎える団体です。

活動内容は、出会いイベント(結婚活動)を始め、婚活イベントよりも参加しやすい恋活イベントを推奨しており、月に平均20回以上の恋活イベントを山梨県内にて開催しております。参加人数も月300名以上、2015年の実績として年間3689名も参加して頂き山梨県最大級の恋活イベントです。

山梨県が運営する縁結びサポート事業(婚活イベント主催団体の支援事業等)の約7割以上(2015年11月現在)は当団体がイベントを運営しています。

恋活イベント以外にも少人数で楽しく出会える合コンのセッティングや、なかなか素敵な出会いがない方向けに結婚活動セミナーや講演会も開催しております。(詳細はホームページhttp://www.wincere2012.com/)


そんな私たち山梨恋活コミュニティのコンセプト、理念は山梨県の人口対策や少子化問題などの要因と考えられている、

【生涯未婚率(現状で男性20%以上、女性は10%以上)】

この未婚率を10年後に5%台に低下させることや、

【出生率(現状の出生率は1、3前後を推移)】

この出生率を10年後には2.0に向上させることを掲げ活動しております。


もちろん、社会のことよりもまずは自分自信のお子さんのご心配をされている親御さんは多くいらっしゃいます。

ですので、今回このような小冊子をご覧頂き、少しでもお役に立てればと思っています。

お子さんが無事成婚しましたら今度は山梨県の生涯未婚率や出生率についてご協力頂ければと思っています。


入倉結婚相談所 山梨、長野、静岡、八王子、埼玉 https://www.irikurakekkon.com/ 入会金・月会費・成婚料無料『1対1お見合いセッティング』お見合立会だから安心→異性プロフィール情報はこちら https://wp.me/PbvJhL-19