ゆーさん

ゆーさん

最近の記事

フルチョ備忘録after

フルチョ備忘録としては前回で終わりなのですが、キャラドは顔だけでなく衣装を作るまでが遠足です。 フルチョ備忘録①にも書いた通り、DDボーイの衣装はSDには着られない可能性が高いと言われていましたが、楽観的な私はそれでも『何とかいけるっしょ!数センチは誤差!』と思っていました。 帰宅後着させてみましたが、案の定入りませんでした。ですがブーツはぎりぎりいけた!靴下、グローブも! ここから衣装探しとウィッグ探しの旅となります。 衣装は大阪の〇〇や、ココナラの〇〇など版権ギリギ

    • フルチョ備忘録④

      そういえば前回のnoteで、グラスアイの取り付けとか、まつ毛の取り付けの話をすっ飛ばしてましたが、先人の素敵なフルチョレポにも色々書いてあるんで割愛します。 メイクについては、他のフルチョレポの方は『写真映えするように濃いめで!』と頼まれる方が多い印象ですが、私は逆に『ナチュラルメイクで!』と頼みました。私の推しは男の子だったので。 結果的には最高オブ最高な子が来てくれてびっくりしました。 まあ今でこそ可愛いドールがきて浮かれてるんですが、フルチョ後からお迎えまでの時を振り

      • フルチョ備忘録③

        また時間があいてしまった… 何事も勢いって大切 フルチョ当日 サンプルになりそうな画像を6枚ほどカラー印刷しファイルにつめたものを持参。里は予約はしていないとのことだったので、土日の開館から2時間後くらいに入館しました。 その時点で1組すでにフルチョしてる人がいてて、その次に通されました。あ、フルチョする人は入館時のリーフレットの裏にある番号順なので無くさないでくださいね! フルチョ開始 黄変させたくない一心でエバービューティーを選択。 別紙を準備され、エバビュと普通のS

        • フルチョ備忘録②

          続きです。 フルチョするなら兎にも角にも資料集めということで、自分が作りたい子の画像を大量にスクショして、そこからドールに落とし込めそうで、自分の理想に近い写真を厳選してきました。 そこからInstagram、旧Twitterで各々のパーツ(眉毛、アイライン、上まつ毛、下まつ毛、チーク、リップ、)とヘッド(鼻の形、顎、フェイスライン)を見る吟味していきました。 今振り返ると、 •お金をケチらずに公式が出しているフルチョお迎え本を使ってヘッドを選択してからSD_f_〇〇で検

        フルチョ備忘録after

          フルチョ備忘録①

          とあるゲームのキャラド作成に気を狂わせてしまった者です。いつか書こうと思いつつフルチョして一年が経過してました。 まあ、フルチョした後にいっぱい服を作り直したりの工程があり、実質キャラドとして誕生してから数ヶ月なので、許容範囲内にしようと思います。 まずどうしてキャラドを作ろうと思ったか自分語りしますと、作ったキャラドの子はそもそもDD(ドルフィードリーム)化されてたんです。しかしそのゲームの存在を知りはまったのは受注生産後で、後追いでその事実を知ることに。 その頃の私はド

          フルチョ備忘録①