見出し画像

シーソーゲームと阪神大震災

昨日は、1.17、阪神淡路大震災から28年。
「防災とボランティアの日」でした。

たまたま、とっても偶然、見つけたことに、
ぼくは衝撃を受けました。
新年一番の衝撃です。

ご存知だった方もいらっしゃるかもしれませんが、ここにアウトプットしておきたいと思います。

ミスチルの『シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜』っていう曲はご存知ですよね。

(85) Mr.Children 「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」 MUSIC VIDEO - YouTube

恋なんて〜!
いわばエゴとエゴの、
シーソーゲーム!!!

っていう曲。


この毎朝noteでも、ちょこちょこ顔を出しますが、
ぼくは往年のミスチル大ファンでして、
もう、ずっと、
もう、ず~っと、
ミスチル聴き続けてきています。


昨日、初めて知ったこと。

この『シーソーゲーム』

この縦長のCDケース、懐かしいですよね

実は・・・

絶滅した!?(笑)8cmのCD。これで歌詞を見てましたよね。

ここ!
歌詞の下にさりげなく書かれている・・・

このCDに発生するMr.Childrenの著作物使用料、及びアーティスト印税のすべては、『阪神大震災の義援金として寄贈されます。』

上の写真の中央、歌詞の下部分を引用

知らんやったー-----!!!!

この歌詞カードも何度見つめたでしょうか。
このCDを何度、デッキに入れたでしょうか・・・。

知らんやった。

昨日、1.17に、28年ごしに、この事実に出会えて、嬉しくてたまらない。
CDセールス全盛期。
この曲も、かなり売れましたから、とてつもない額の義援金になったことでしょう。
ミスチル、カッコよすぎ。


このエピソードには、ぼく個人としての思い入れがあるのです。
ちょっとだけお付き合いください。

東日本大震災をきっかけに、仕事で、防災に携わることとなりました。
もともとやっていた、市民活動が、NPO法人へと成長しました。
『ボランティア活動』や『NPO』の活動者です。もう随分と、質・量ともにやってきたと思います。
それらの制度化などの元年となったのが、阪神大震災。

ぼくにとっての、『縁』でもあります。


で、

実は。

ぼくが初めて、買ってもらったCDが、
この
『シーソーゲーム』でした!!!!!

音楽との出会い。
ミスチルとの出会い。

その出発点が、このCDでした。


今でもハッキリと覚えています。
新らしい世界の入口を見たような、衝撃でした。

その後、名もなき詩が出て、花が出て、深海を聴きまくって、、、
BOLEROも聴きまくって。
それに入ってたTomorrow never knowsや、Everybody goesなど、以前の曲も手繰るように聴いていきました。

このシーソーゲーム以降のシングル、アルバムは、全部持ってます。

おっと、、、、
ミスチルネタで話が逸れそうでしたね(笑)


ということで、昨日、
この事実に出会えたことが嬉し過ぎて、
ここに書いておこうと思いました。

スイマセン、個人の思い出投稿になりまして(笑)

この8cmのCDに、久々に再開する機会にもなりました(笑)


ちなみに、
シーソーゲームのひとつ前に出してる
『es』の収録をしている日に、阪神大震災が発生したそうです。

『何が起きても変じゃない』
この歌詞も生まれたのかもしれませんね。

次に発表したシーソーゲームで、売上げを義援金にすることにしたのでしょう。
素晴らしすぎる。
今ほど、地位を手にしている頃ではないはずなのに。


その後も、災害の度に、チャリティの活動は様々されてますよね。
その都度、インパクトを受けます。

ぼくが環境問題などに関心を深めたのも
『ap bank』での活動から影響を多大に受けたように思います。


せっかくなので、
盛り上がってきたので(ぼくだけか?(笑))
ちょっとだけ、懐メロの話を。

実は、
このシーソーゲームを買ってもらったときに、
兄弟3人で、同時に4枚のCDを買ってもらいました。

その4曲を勝手にご紹介(笑)

①ミスチルのシーソーゲーム
(85) Mr.Children 「シーソーゲーム 〜勇敢な恋の歌〜」 MUSIC VIDEO STAY GOLD


②プロ野球の主題歌だったSTAY GOLD
この曲も、めっちゃカッコイイです。
野球少年だったぼく達兄弟はとても聴きました。

(85) ZIGGY - STAY GOLD 【歌詞付き】 - YouTube


③B'zの、love me, I love you
医者の柊又三郎?でしたっけ?ドラマの主題歌でしたね。
「モヤモヤしてるのがイヤならー!」カッコイイです。

(85) B'z / love me, I love you - YouTube

④ポカリのCMの、突然
爽やかな感じが良いですよね!
カップリングの『きっと離れていても』も、めっちゃオススメです。

(85) 突然 FIELD OF VIEW - YouTube


当時、あの細長いCDが1枚ちょうど1,000円。
4つも買ってくれて、オカン、ありがとう。
小学生の頃のぼく。とっても覚えています。


はい、
完全に自己満の記事になってしまいましたね(笑)
ご勘弁を!!(笑)


今日もご覧いただきありがとうございます。



<1年前の”今日”の記事★>

おぉ!!
これは、ショート(短い)なんですが、とても気に入っている記事です。
noterとして、すごく価値ある記事だったと思います。
日常の些細なことから、こうした内容に繋げて書けたのは、とても自信になりました。

いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!