マガジンのカバー画像

防災・気象・環境・SDGs

355
防災まちづくりのことや、勉強中の気象に関すること、環境についてのことも書いています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

お風呂の温度を1℃上げたらどう?海水温の上昇を考える。

めっきり寒くなってきましたね! 全国各地では突然の大雪などの災害級のニュースを目にします…

初めて開催の5回シリーズ『気象講座』最終回!参加者どうしの学び合いが素晴らしかっ…

昨日、北九州市八幡西区のコムシティにある、八幡西生涯学習総合センターにて、 『市民カレッ…

夢の国!遊園地感!わくわく感!『あそぼうさいランド』を創っていく!

12月17日(日)に 北九州市小倉北区の西日本総合展示場のA・B・C館ともぶち抜きで、 『北九州…

マンション住民参加型企画!防災をテーマに「あそぼうさい」

昨日、北九州市小倉北区の某マンションで、 住民参加型の企画を実施しました。 2年ほど前に…

みんな同じ大きな目標に向かってまちづくり~民間企業との連携~

昨日、とある民間企業さん2社と、ぼくとの3人でお話する機会を設けていただきました。 (一…

みんなで楽しんで、多世代交流の場に~尾倉あそぼうさい~

一昨日、北九州市八幡東区の尾倉市民センターで 生き生き子どもランド(子ども講座)と家庭教…

防災まちづくりへの「はじめの一歩」

2023.11.11(土)PM 北九州市小倉北区の日明市民センターにて 『日明校区防災まちづくり講座』を開催いたしました。 地域住民のことを想う民生委員さんたちの、小さな声や不安から始まった、この一連の流れは、校区全体の町内会やまちづくり協議会の皆さんもご参加することとなりました。 想定していたよりも、大勢の方がご参加くださり、会場はぎっしり(笑) 当初、縦長の会場を設定しようとしていましたが、人数の多さと一体感を出すために、急きょ横長に変更していただきました。 その

まちのポテンシャルって何だろう?

最近よく、『このまちのポテンシャル』っていう言葉を聞きます。 ぼくの愛するこの街、北九州…

北九州ESD協議会『未来創造委員会』の行方は!?

2023.11.11(土)の夜、 北九州ESD協議会に設置している『未来創造委員会』を開催しました。 こ…

まちづくりも一歩ずつ。最初は少しの声から

おはようございます。 今日はトリプルヘッダー。 朝から講座の準備に追われています。 午前中…

元気の秘訣は、繋がりと楽しみ!

昨日、小倉北区の南丘市民センターで、 高齢者クラブである「仲良し会」の『南丘支え隊』の皆…

気象の状況に、実感と情報と。

おはようございます。 移動していく低気圧から伸びる前線の影響で、西から東へと悪天が移って…

動物に優しく、環境に優しく、人に優しく。~ワンヘルスフェスタ2023~

11月3日、4日の二日間にわたり、『ワンヘルスフェスタ2023』が開催されました。 昨日(4日)…

活動拡大への若手人材の獲得には『フィールド』と『コンテンツ』

昨日、北九州市小倉北区の、 「まなびとESDステーション」にて 『地球環境基金』という助成金の説明会が開催されました。 とても素晴らしくかつ、規模も大きく、伝統も深い、この助成金において、九州全域からオンラインで参加者がいらっしゃるような催しでした。 冒頭の開会意義の説明の中には、 環境保全などの取組みを進めていくものの、 時の流れとともに、 人材の減少、高齢化などが課題となり、 新たな人材の獲得や育成、多様化が不可欠との大きな流れがあるとの解説がありました。 そこで、