マガジンのカバー画像

防災・気象・環境・SDGs

353
防災まちづくりのことや、勉強中の気象に関すること、環境についてのことも書いています。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

遊びながら学んで!気付きの目線を育てよう!徳力児童館あそぼうさい

昨日、年の瀬いっぱいに!(笑) 今年最後の活動をしました。 北九州市小倉南区の徳力児童館…

それぞれのクリスマスを。

メリークリスマスですね。 我が家には、今年もサンタさんがプレゼントを運んできてくれました…

楽しみ方は変幻自在!あそぼうさい!!

昨日、北九州市小倉南区の東朽網小学校の学童保育クラブで『あそぼうさい』を実施しました。 …

魔法のコトバ。伝えたい、理解したい『手話』

最近、毎週金曜日は、寝坊しがちでした。 なぜかというと。。。 木曜の夜に、10時からドラマ…

子どもよりペットの方が多い現代…ペットを守るのは飼い主しかいない!

昨夜、毎月開催している 『防災Lab.北九州』の学び合いの会を実施しました。 防災に関わる人…

自然との共存・共生について、全国の人達と『違い』を重ねてみたい

北九州市立大学のESDプロモート実習の学生達と企画を進めています。 全国、全都道府県(目標…

新キャッチフレーズ『物を大切に』〜我が家の子育て奮闘記

子育てをしていると、次々と事件が起こります(笑) 頭にくることもあれば、がっくりくることもあります(笑) そんな毎日です。 ウチには、小学生から中学生までの4人の子どもがいます。 まぁ、いつも何かに追われるように、慌ただしい日々です。 家の中も嵐(笑) 片付きません(笑) 片付ける勢力と、散らかす勢力では、明らかな戦力の差があります(笑) 我が家には、様々なキャッチフレーズがありますが、 昨日、新しいものを設定しました。 我ながら、これはめっちゃ良いと思っています。

台風接近!一人暮らし高齢者『声掛けてもらって嬉しかった』

北九州市八幡東区の枝光第二区では、令和3年度から 『Bousai会議』を開催しています。 昨夜…

水の循環から考える〜暮らし・災害・人権・環境対策〜ESD/SDGs

一昨日、日曜日には、午前中は学童保育クラブでの父母会主催行事で、朝からハンターの格好をし…

試行錯誤の末のプログラム〜お披露目前の奮闘〜

児童館の先生たちと、『あそぼうさい』のプログラム開発をしています。 年末の12月28日に、児…

『SDGsウエディングケーキ』基盤の順番、環境⇒社会⇒経済⇒パートナーシップ

昨日、初めて学びました。 皆さんご存知のとおり、SDGsには17のGoalsがあります。 サスティナ…

持ち寄って、持ち帰って、また持ち寄って。防災Lab.北九州11月度学び合いの会

昨夜、毎月恒例の『防災Lab.北九州』の11月度の『学び合いの会』を開催しました。 防災Lab.北…