見出し画像

7月31日(金) ~シュンのひみつ日記

 またみんなで西新のローソンに行った。ザコ兄は今日もバイトしていた。
「ザコ兄、きのうはごめん!」
 ぼくとユイ、タケちゃんとノブ、いっしょに頭を下げた。「まじめに働いてるのに、じゃましてごめんなさい」と、泣きそうな顔でぼくたちはあやまった。
「なんや、そげんことわざわざ言いに来たとや。もうよかって」
「でも、ホントごめん!」
「気持ち悪いったい、ガキっぽくないことすんな。ファミレスでも行くか。もうちょっとでバイト終わるけん、待っとけ」

 ザコ兄が近くのサイゼリヤに連れていってくれた。
「ひとり五百円までやぞ」
 ザコ兄ちゃん、大好きだ。
「ほらほらお兄さん、どんどん飲んでくださいよ」
 ぼくたちはザコ兄にドリンクをたくさん飲ませた。
「なんやお前ら、今日ヘンやぞ?」
 早くトイレに行ってほしいのだ。そのとき、ザコ兄のケータイが鳴った。ザコ兄はあわてたように、「お前らちょっと待っとけ」と言って、ケータイを持って出ていった。

「よし、今がチャンスやぜ!」
 ぼくは、テーブルにザコ兄が置いていったタバコから一本抜きとった。そして、ピンセットでタバコの葉っぱをかきだした。あるていどすきまができてから、そこに爆竹をしこんだ。ひもが先っぽになるようにして。
「ヤバい! 佐古さんもどってきた! シュン、早よ直せ!」
「分かっとう!」
 ぼくがタバコを元通り箱に直したとき、ちょうどザコ兄がもどってきた。
「お前ら、すまんけどそれ飲んだら解散な。ちょっと用事ができた」
 ザコ兄の顔は、何でかバイトのときよりまじめだった。
 でもカントクとしては、爆発するところを撮らないとドッキリにならない。
「じゃあ尾行するか」

 ぼくたちはザコ兄のあとをつけることにした。ユイが来てくれるかどうか心配だったけど、「たんていごっこみたいで楽しい」と、ノリノリだった。
 ザコ兄は、そこから歩いてすぐの地下鉄乗り場におりていった。カードで改札を通っていく。
「どうしよ、おれスゴカもニモカも持っとらん」
「ぼくもやー」
「切符買えば良かろうが」
 タケちゃんに言われて、ぼくとユイとノブは切符を買った。どこまで行くのか分からないので、一番安いやつにした。
 ザコ兄の乗っている車両だとばれるので、一つとなりのやつに乗って監視していた。ホントにたんていごっこみたいだ。ザコ兄はずっと暗い顔をしていた。

 十分くらい乗ってザコ兄が降りたのは、中洲川端駅だった。父ちゃんがしょっちゅう行ってる悪いところって、このへんかな。
 どこかへ歩きながら、ザコ兄はタバコを三本吸った。どれもハズレだった。
「なんかこれって、ロシアンルーレットみたいやない?」
「ホントやな。ザコ、早よ死なんかなあ」
 ふくやの本店を通りすぎて、どんどん周りは飲み屋ばかりになっていった。いろんなところに「ポッキリ」って書いてある。何をぽっきり折るのかな。まだ昼間だから人はいないけど、夜はどんなことになるんだろう。

 ザコ兄が狭くてきたない道に入っていって、そこでケータイを出した。どこかにかけているみたいだ。しばらくして、すぐ近くのビルのドアが開いて、スーツのおじさんが出てきた。鼻の下にひげがはえていて、金色の腕時計をして、サングラスをかけていた。いっしょに出てきたスーツの人はザコ兄くらい若くて、でもプロレスラーみたいにごつかった。その人は、金色の太いネックレスをしていた。
「おう、おそかったなアキラ。夜までまだ時間あるけん、どっかでメシでも食うか」
 ひげのおじさんが、ザコ兄に言った。低くて、ふつうにしゃべってるのに雷みたいな声だった。アキラって、ザコ兄の名前らしい。
「お前、タバコ持っとらんや? いまきらしとってな」
「は、はい! どうぞ!」
 ザコ兄が、自分のタバコをひげに渡して、ライターで火をつけてやった。そしたらいきなり、ぱーん! ってタバコが爆発した。忘れとった!
「おいこら、何のつもりかきさん!」
「佐古さん、ケンカうってるんすか?」
 ひげとプロレスラーがめっちゃ怒ってる。ザコ兄も、わけが分からなくてびっくりしている。
「何とか言わんかこら!」
 ひげがザコ兄をなぐった。車のドアを閉めるときの音がした。
「すんません、マツザキさん!」
 頭を下げてあやまるザコ兄を、ひげはけりとばした。
「すんません、すんません! ぼくにも分からんとです!」
 ぼくたちはこわくなって、そこから逃げた。
 ザコ兄、なんかごめん。

画像1

 晩ご飯の頃にはもうすっかり忘れていたんだけど、あのときユイがボソッと言った言葉が気になっていた。
「あのおじさんって……」
 何だろう。知り合いなのかな。

最初からよむ
明日のにっき

よろしければサポートをお願いします。取材旅行等、今後の作品をより良いものにするための費用に充てたいと思います。