#720 言葉から学ぶ〜もう権威主義はすぐそこ〜
「読む」という行為を大切にしたいと思っています。
漫画・文学・週刊誌・ファッション雑誌。その対象は問いません。
それは誰かが織りなす言葉が私に感動、共感、理解、その他様々な「学び」を与えてくれることを知っているからです。
社会学者の古市憲寿氏がX(旧ツイッター)に投稿したコロナ・ワクチン議論に対する私見を読みました。
彼の言葉から、私個人としては様々な学びがある。
「公衆衛生の示す社会全体にとっての最適解と、個人の自由意志は時にぶつかる」
→組織が目指すものと、個人が追い求めるものは時に違う。
「だけど頭ごなしにバッシングしたら、お互いに分断は深まるばかりでしょ」
→誰かの存在や意見の否定が対立を産む
「その対話にはコストもストレスもかかるけど、それをあきらめたらもう権威主義はすぐそこ」
→本当に大切なことは時間がかかるが、その無視して安易な方向に行けば、そこには権力(あるいは多数派)の独裁が待っている
コロナワクチンに関する同氏の私見は、日本を含めた世界の様々な「組織」に果てはまる危険な思想を指摘していて、こと学校教育に携わる私としては、その現状を的確に表しているなと感じます。
もう権威主義はすぐそこ
という言葉が私には響ます。