見出し画像

6月14日「あそぶ、えがく、ふちどる」WS開催します🌷

【6月13日更新】

‪ありがたく、14日は定員!‬
‪今週末になりました!!!お申し込みはこちらのフォームよりお願いいたします^^‬
‪https://forms.gle/sj2Wb7SEo6g1qPuMA‬

‪既にお申し込み済で、まだZOOMURLの連絡がない方はお手数ですが、メッセンジャーまたはフォームよりメールアドレスを最後入力ください🙇‍♀️よろしくお願いいたします!‬

------------

今日はちょっとしたお知らせ。
前回、ご好評頂いたワークショップを6月にも開催◎

一緒に開催するのは、
教育現場でアートを通じた自己表現を広める活動をされている、
おなじみ松野恵利香さん。

ゆったり過ごす週末に、
ちょっとしたワクワクと対話の時間をお届けします~~!!

なんと無料!!!無料です!!!
全ての知識を総動員して、無料!!!

というのも、完成されたものではなく、
これからもっとみなさんとブラッシュアップしたい想いから。

ぜひ、いっしょに、
こころ豊かな時間を楽しみましょう~~

詳細は以下から、、!

▼ご参加頂いた感想はこちら。

・異なる背景をもつ他者と共有することで思考がより深まった。日本語ならではだなとおもった。左脳タイプも右脳タイプも楽しめるワークだと思う!
・メンバー的にもよかったのかもしれないけど。アートと言葉を繋ぐっていう視点がおもしろくて、想像以上に頭を使って吸収もできた気がする!仕事でも使えそうなヒントをもらえて、今回のことを今後に繋げられそうなので100%以上!
・自己を深めるのかなぁーと思っていたら、他者から得られるものが多く、満足度がとても高いです。
・当初想像?期待?していたものと違ったのですが、ふりかえると、「描く」と「ふちどる」ことができていたので納得&満足です!
・絵を書いて、ぬりえでもするのかな、くらいに思ってましたが、もっと深い次元の学びがたくさん。続編希望。

ーーーーーーーーーーーーーーー

のびのびと自分を解放してあげたのは、いつでしょう。
情報を滝のように浴びる日々で、
ふと気づけば「消費する時間」ばかりを過ごしてしまいがち。

今回は、絵を描くことで自分の輪郭をぼんやりと浮き彫りに。
言語化することで、浮き彫りになった輪郭を縁取る。
そんなことを、皆さんと一緒に楽しみたいと思っています。

嬉しい、しあわせ、悲しい、もう嫌だ、切ない、愛おしい、とか。
何もかもが、大切な大切な生の感情です。

ぜんぶひっくるめて愛おしい自分へ会いに、いっしょにお出かけしませんか?

▼こんな時間を過ごしたい
・表現を通じて自分を解放する
・いっしょに、ただただ楽しむ
・自分のしあわせの在り処をことばにして持ち帰る

▼こんな方におすすめ
・おえかきを楽しみたい
・言葉が好き
・やりたいこと、想いが上手くまとまらない
・自分と対話する時間を持ちたい

▼日時
6月6日(土)13時~15時⇒終了しました
6月14日(日)13時〜15時⇒募集中です🕊

※オンライン会議ツールZOOMにて開催いたします。

▼参加費
無料
※イベント後、SNS(facebook,note,Instagramなど)へ当イベントのご感想を投稿いただける方のみとさせていただきます。

▼定員
5人

▼申し込みフォーム
https://forms.gle/sj2Wb7SEo6g1qPuMA
※facebookの参加ボタンだけでは参加となりませんので、必ず入力をお願いいたします。入力後ZOOMURLをお送りさせていただきます。

▼持ち物
・色鉛筆、絵具、ペンなど画材
・絵を描く白い紙3枚

▼スケジュール
13:00~13:10 ごあいさつ
13:10~14:00 えがく時間
14:00~14:40 ふちどる時間
14:40~15:00 さいごに / チェックアウト / アンケート回答

▼お願い
・参加後はアンケートにお答えいただくようご協力をお願いします。
・今後の参考として、ワークショップ中の様子を動画にて録画させていただきます。予めご了承くださいませ。

▼主催者のわたしたちについて
・松野恵利香(”えがく”パート)
1993年生まれ、大阪生まれの大阪育ち。”アートを通しての子どもたちの場作り”をテーマに、主に学童保育で子ども向けのアートワークショップを展開。2020年からは自身もアートを通しての自己表現をたのしんでみよう〜と大人向けのアートワークショップをやってみたり、イラスト描いてみたり、毎日絵日記描いたりしています。#100日間あそぶ絵日記プロジェクトに挑戦中!おしゃべりとおえかきとやまのぼりが好き!

・齊藤美結(”ふちどる”パート)
1993年静岡県生まれ大阪育ち。現在社会人5年目。某広告会社プランナー。言葉で人と想いを結ぶ「お結び屋さんライター」としても活動中。cocanにてオリジナル肩書き100人チャレンジ中。イベント企画やプロモーション、市民参画型ワークショップ事業等を企画、実施。自身の経験から、働く女性が少しでも肩の力を抜いて生きていける居場所づくりに努める。i_ppo主宰。趣味は旅行、読書、日本酒。

応援頂いた方には、さいこうのほめ言葉をプレゼントします🌸そして応援していただいた気持ちを、わたしが応援したい方へ贈ります。応援の数珠つなぎ~~!