見出し画像

漢字テスト カンニング 上

⭐️⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき
ありがとうございます。

さて今日はね、
検証企画みたいな事を
やっていこうと思います。


突然ですが皆さんね、
こういう学校あるあるって
聞いた事ないですかね

漢字テストで
答えがわからない時に、
教室の掲示物の中から
答えとなる漢字を探す。

みたいな

聞いた事あるなぁくらいの方も
いれば
実際にやったことある方も
いると思います。

僕もね、
やった事は無いんですけど

テスト中に

うわぁ、この漢字
あそこに答え書いてあるなぁ

って思ったことはあるんですよ。

で、これってね
当たり前ですけど
ダメな事なんですね。

立派なカンニングですから

絶対にやってはいけない事
なんですよ。

でも、まだ小学生とかやったらね
やってしまう事も
あると思うんですね。

この前のテストで
低い点数をとって
親に叱られたから
とか

カンニングするつもりは
無かったけど
見えてしまったから書いた
とか

このくらいはね
しょうがない事だと
思うんですよ。

ダメな事なんですけど

掲示物を貼ったのは
自分じゃないですし

それ1回でちゃんと反省して
罪悪感を抱いて
次からはちゃんと勉強しよう
って思えたら
良いじゃないですか


じゃあね、その
たった1回のカンニングを
一体どのタイミングで使うか

重要になってくると
思うんですよ。

せっかく1回だけするなら
ちゃんと良い点数
とりたいじゃないですか

1年生で使うのか
2年生で使うのか

どのタイミングで使えば
点数がとりやすいのかが
気になったんですね。

ということで、今回はね
教室に貼られている
掲示物の中に使われている漢字たちは

一体どの学年で習うことが多いのか

それを調べていきたいと
思います。

ルールは簡単です。

掲示物に使われていそうな漢字を
100個集めて

それを一つ一つ
どの学年で習う漢字か調べます。

で、たとえば結果が

1年 10個
2年 10個
3年 10個 
4年 10個
5年 10個
6年 50個

とかになったら

6年生の時に
この方法でカンニングをすると
一番点数が高くなる
ということになりますね。


本来漢字で書かれるべき単語が
小学校の教室では
平仮名になっている
とか
考慮すべき点は沢山あると思うんですけど

その辺はややこしいんで

漢字で書かれるべき単語は
漢字で書かれていると仮定します。

更にね、
中学生で習う漢字も
出てくると思うんですけど

これはまあ出た時に
考えましょう

その他諸々の欠陥は
一個人の見解だと思って見逃してください

大体で
どの学年でカンニングをすれば
良い点数が出るのか
わかれば良いんで


ただね、
これ一つわかって欲しいんですけど
僕は別にカンニングを
助長したいわけではないんですよ。

どの学年でカンニングをしたら
一番多くの漢字を見つけやすいのか
興味があるだけであって

一種の遊び心ですね

まあ僕のnoteの読者に
小学生はいないと思うんで
その辺は大丈夫だと思います。




じゃあ早速ね、
掲示物で使われやすい漢字を
集めていきたいと思うんですけども

まずやっぱりね、
今小学校の頃の
教室を思い出しながら
この記事を書いているんですけども

教室って
色んな表が貼ってあるじゃないですか

例えば
時間割表
とか

あと、
誰が学級委員で
誰が生き物係で
とか書いてある表も
貼ってありますよね。

ということは
教科に使われている漢字は
全部カンニングできますね。

『国、語、算、数、理、科、社、会、英、語、体、育』

『語』が被っているので
11個ですか


11個かぁ

100まで遠いですね
もうちょっと稼ぎたいですねここで


あっ!

『音、楽、図、工』
がありますね。

これで15個

あと、
『道、徳』
もありますね

僕の通っていた小学校は
『総、合』があった気がします。

あとはなんでしょうか

家庭科ってはじまってましたっけ?

はじまってますね

じゃあ
『家、庭、科』

『科』が理科と被ってますね

これで合計21ですね。

教科はこんなもんでしょうか


じゃあ次は〇〇係の表ですね。

何係がありましたっけ

保健係みたいなん無かったでしたっけ

あとは
生き物

これで今
26
(もし被ってたらすいません)


体育係?
みたいなん無かったでしたっけ

でもこれはもう全部使ってるので
ダメですね


新聞係?
いましたね

僕新聞係の時期ありましたわ

まあこんなもんでしょうか

これで28

で、『表』も入れて
29ですね。


更に
表ってクラスメイトの苗字も
書かれてますよね。

保健係 井上、田中
みたいな感じで

という事は
苗字もいけますね。

とりあえず
苗字に使われやすい漢字
20個くらい集めましょか

『田、井、中、藤、木、
野、谷、川、山、原
小、本、佐』



ここからはネットの力を
お借りします。

『大、上、三、下、東、
西、南、北』

これで21個ですね。

今までのを合計して
50個

なんか被ってそうなんで
一旦チェックしましょか


国語算数理科社会英体
育音楽図工道徳総合家
庭保健生物係新聞表田
井中藤木野谷川山原小
本佐大上三下東西南北

なんかちょっと不気味ですけど、、

被ってなさそうですね、、、



やっと半分まで来ました。







はい、今日は一旦ここまでに
したいと思います。

とりあえず50個
出してみてね

いやいや、その漢字は
カンニングせんでも
誰でも書けるやろ!
ってやつも
あったと思うんですけども

それ言い出したらキリないんで
全ての漢字を
忘れる可能性のある文字として
扱おうと思います。


続きは明日書きます。

ここまで読んでくださった皆様
ありがとうございました


ではまた明日

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊