見出し画像

それでも僕はやってない

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

今日ここに
僕が書く実体験は

もしかすると
皆さんも人生で
一度や二度
経験がある事だと思う。

数ヶ月前のある日、
僕はライブ会場に行くため
バスで移動をしていた。

駅に着くと
僕は今日まだ
昼食を摂っていない事に
気がついた。

時間に余裕があったので
駅前のステーキ丼の店に入った。

券売機で
商品を選びボタンを押す。

もうお昼時を過ぎた
午後2時頃だからだろうか

店内は
カウンター席に
めちゃくちゃガタイのいい
男性客が1人

テーブル席に
4人の家族連れが1組と
あまり混んでいなかった。

席に着くと
店員さんが券を取りにきた。

僕と同世代くらいの女性だった。

厨房では
30代後半くらいの
店長と思しき男性と
その隣でもう1人
券を取りに来たのとは違う
僕と同世代くらいの女性が作業をしている。

しばらく店内を観察していると

この時期特有の
効きすぎたクーラーのせいか
少し便意を感じた。

これは僕の
変なプライドなのかもしれないが
飯を食う前に
長い時間トイレに籠る
というのは
少し恥ずかしかった。

せめて食い終わった後にせえよ
と思われかねない。

少し我慢していたが、
耐えられなくなった。

トイレに駆け込む。

するとどうだろう。


流し忘れだ。


前の人が完全に流し忘れている。

今時トイレは
自動で流れる事が多いので
最近はあまり見ることもなかったが
そこには
完全に流し忘れたブツが残っていた。


お久しぶりです。


簡単に挨拶を済ませると

一旦水を流し、
僕も自らの作業に移った。


何かがおかしい。

少し違和感を覚えたが
そのまま作業を済ませ
もう一度水を流す。


流れない。


え?

完全にトイレが詰まってしまったようだ。


前の人のせいで


ここで皆さんに
強調しておきたいのは
このトイレが詰まったという事実が
絶対に前の人の
責任であるということである。

僕は通常業務を行っただけだ。

僕は手を洗い
トイレを出て
店員さんに声をかけた。

トイレが詰まっていると。

報告しないよりも
報告した方が絶対にいい。

店員さんは
嫌そうな顔は全くせず
トイレへと向かった。

席に着くと
すぐに料理が運ばれてきた。

口に運ぶ。

美味しいはずなのだが
何かが気になり、
箸が進まない。

モヤモヤする。

しばらくすると
トイレに向かっていた店員さんが
厨房に戻ってきて
もう1人の店員さんと話し始めた。

何やら神妙な面持ちをしている。

そして
店長まで会話の輪に入り出した。


しばらくすると
店長が棚から何か大きなものを取り出し
トイレへと向かった。


え、
なになになに!

そんな大ごと!?


同世代の女性店員2人が
ひそひそ話している。

チラチラ
こちらを見ている気がする。


え!
俺ちゃうで!

確かに
俺が出てすぐ事件発覚したから!
俺のせいみたいなってるけど

俺が入った時にはもう手遅れやったんよ!


僕は
カウンター席に座っている
ガタイのいいお兄さんを見た。

いやいや
この人ちゃうんかい!

失礼かも知らんけど

詰まりそうな
大きいのしそうよこの人

したんやったら早よ言うて!
間に合うから!
今やったらまだ大丈夫やから!

一言すいません
言うてくれたら
解決するよ!


僕は次にテーブル席の家族連れを見た。

お父さん
お母さん

お父さん!
あなたもよう見たら
結構ガッチリした
いい体してますね!

あなたが犯人だったら
言ってくださいよ!

確かに娘の前で言うのは
恥ずかしいでしょうよ!

でもそのせいで今
軽冤罪が生まれようとしてますよ!

お父さん!
勇気を振り絞って!

早よ言うてください!

僕の思いは届かず、
犯人は自ら名乗り上げることはなかった。

ステーキ丼を平らげた僕は
すぐに席を立った。


駅へと歩き
電車に乗る。

僕はいったい
どうすれば良かったのだろうか

店員さんに伝えた
あの時
一言付け加えれば良かったのだろうか

「前の人が詰まらせたみたいで…」

でも普通そんな言い方しないだろう。

「僕が詰まらせたわけでは
ないんですけど…」

言った方が不自然だし
多分よりいっそう疑われる。

電車に揺られ
車窓に映る景色を見ながら
僕は小さく呟いた。

「こういう時の正解なんやねん」

その日のライブはややウケだった。

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊