2024年東大日本史第4問答案例

A
答案例
A地租改正による土地の商品化を背景に、松方デフレや資本主義の進展により自作農は農地を手放した。大戦景気の時期に、重工業の発展を背景に農村の小作農が都市へ流出し、小作地率は停滞した。(90字)

B
答案例
B日中戦争が長期化し、総力戦化する中、国民の戦争協力を促すため、政府は国民生活を維持する必要があった。その一環として食糧増産を促すため、生産者である小作農を保護・優遇しようとした。(90字)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?