見出し画像

復活の枝に、新しい息吹 【雑感】 New breath on the branch of resurrection

兵庫県西宮市のシンボルのひとつに「桜」がある。夙川(しゅくがわ)沿い4㎞にわたり約1800本の桜が植えられている。1930年代に水路として造設された際に、その川沿いに植えられたのが始まりのようである。

Cherry blossoms is one of the symbols of Nishinomiya City, Hyogo Prefecture. About 1800 cherry trees are planted over 4 km along the Shukugawa River. It seems that it was planted along the river when it was built as a waterway in the 1930s.


振り返ると樹齢80年を超える桜が存在する。一般的に桜の寿命は、ソメイヨシノで60年位といわれている。そんな中で、当然ながら一部は老木化している。永い年月、風雨にさらされ、虫や鳥などに蝕まれ幹が朽ちている。実際に、毎年見ている限り、その数が目立つ。

Looking back, there are cherry trees over 80 years old. Generally, the life of cherry trees is said to be about 60 years in SomeiYoshino cherry tree. Under such circumstances, some are aged. It has been exposed to the weather for a long time, and tree trunk has been decayed by insects and birds. In fact, the number stands out every year.

桜2

       老木化し、再生治療を受けている桜 / Old cherry blossoms

行政としては、桜は市のシンボルなので、かなり前から老木の治療や再生に力を入れている。その成果が見えてきている。朽ちた幹から新しい枝をつけ花を咲かせている。復活の枝々に咲く花に新しい息吹を感じる。

As a government, cherry blossoms are a symbol of the city, so they have been focusing on treating and regenerating old trees for quite some time. The results are beginning to appear. A new branch is attached to the rotten trunk to make it bloom. I feel a new breath in the cherry blossoms that bloom on the resurrected branches.

レポート&写真 / 渡邉雄二

Reported & Photo by Yuji Watanabe


よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。