見出し画像

”一緒に文章を書く仲間”づくり:「おとなの寺子屋」無料体験会 at 4月29日(水)13時〜配信。

オンラインサロンをやっています。テーマは「言葉で遊んで、言葉を学ぼう!」

ワークショップを通じて文章力を上げて、エッセイやコラムが書けるようになるのが目的です。

……というのは建前、というと言い過ぎですが、僕自身が一緒に文章を書いく仲間を作りたい、という気持ちも強いです。

文章を書くというのはなかなかに孤独な作業です。机に向かってコツコツと原稿を仕上げるというのは、性格上、あまり向いてないんですよね、どうも。

それよりも、同じような感覚を持った人と、ああでもない、こうでもない、と言い合いながら、方向を決めて、互いにネタを出し合って、精査し合って。そういう、編集会議のような、ブレストのような、セッションのような雰囲気で書きたい。実は、これまで書いた本もそうやって作ってきています。

そういう僕なので、オンラインサロンをやるといっても、一方的に何かを教えるだとか、僕の教義を熱く伝えるとか、そういうのって違うような、と感じたわけです。

それよりは、一緒に言葉について考え、言葉で遊び、文章を練り、推敲し、発表しあい、感覚や経験を共有する。和やかに、おしゃべりしながら、笑いあいながら、結果的に、それぞれが何かしらの作品をしあげられる(発表してもいいし、しなくてもいい)そういう場ができないか、と。

イメージとしては、高校の文芸部(入ったことないのでわからないのですが)。それだったら、楽しくいつまでも続けられるな、と思った次第です。

そんな活動をこれまで4回ほどやっているのですが、みなさん、おおむね楽しかったと言ってくれます。

ひいき目抜きに、やはり、文章を書くっていいです。普段、仕事で書いてるメールとかではなく、完全に自分のために書く文章、綴る言葉。自分と向き合うことができるし、ワークショップを通じて他人の視点にも触れられるし。

悩み事があるときは、自分で自分をカウンセリングするような効果も得られます。なるほど、私はこういうことを考えてたのか、と頭がスッキリする。書くっていいです。手応えありです。

「これまで、エッセイを書く機会がなかったので、目からウロコの事ばかりで、とてもタメになりました! 五百田さんのお人柄もあって、和気あいあいと楽しく学ぶことが出来ました」(ライター)

「初めて書き方と向き合う時間でした。とてもわかりやすく有意義でした」(会社員)

とはいえ、こういうのって、なかなか雰囲気がつかめないと参加できないですよすね。興味を持っても、なかなか。僕が同じ立場だったとしてもそう思います。

というわけで、次回の寺子屋の活動の模様を、オンラインで配信することにしました。こんなご時世でもありますし。まずは体験・見学、と。

こちらをのぞき見していただいて、「なるほどね、こういう人たちが集まってるのか」「へー、五百田ってのはこういう人なのか」などと雰囲気をつかんでもらえればいいかな、と。

日時は今度の連休初日、4月29日(水)13時〜15時。オンラインにて視聴・見学・参加いただけます。ちなみに無料です。

無料なのですが、一応、申込み制をとっています。かといって、最初から最後までずっといなきゃいけないわけではないです。

ご興味ある人は、こちらからお申し込みください。当日のURLとパスワードをお伝えします。

https://peatix.com/event/1460501/view

連休初日、やることないなー、とか、これを機に、なにか習いごとでもしてみようか、とか、ヒマだしエッセイやコラムを書くきっかけが欲しいな、とか、そんな気持ちがありましたら、ぜひ覗きに来てください。

あ、ちなみに、当日は、普段のエッセイ・コラムを書くワークではなく、みんなで「俳句」をひねり、それについてああでもないこうでもないと言い合う、「句会」というイベントになります。俳句を作る必要はありませんし、俳句に興味がなくても、ほぇーとおもしろがれるようなイベントになってますので、ご安心ください。

いかがでしょう? ちょっと、寺子屋、遊びに来ませんか?

https://peatix.com/event/1460501/view


過去の模様はこちらから。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?