見出し画像

料理は好き。塩加減はわからない。

料理は好き。
お気に入りのお店の味を思い出したり、
スーパーで食材を見ながら頭の中で味見したり。

実際に作る時は心が踊ってないと
美味しい味付けにはならない。
なんのスパイスも効かない。

ただ特売だから買わなきゃ、期間限定だから使わなきゃ、ポイント何倍だから結局お得!だから買わなくちゃ
で買った食材たちをなん度もダメにした。
即冷凍して食べようと思って解凍チンしたら、チンしたこと忘れて次の日電子レンジから※◎=%☆※な状態で発見されたり、作って余りすぎたり。
最悪な時は帰宅後スーパーの袋の中で悲惨な状態で発見された食材まで…。

でも本当に料理が楽しくて好きな時が私にもあった。(こんな状態だけど好きなのは今も変わらない)
ただ一つ。心に余裕がない。
(世の中の家庭のご飯を作る人には敬意を払いたい。どんなに嫌なことがあっても、お腹が痛くても、水が冷たくても、うだるような暑さの中でも買い出しをして米を炊き食卓に並べる。
そんな世の中が変わりつつある雰囲気をダイバーシティという単語から感じるけどそんな簡単に社会は変わらない。)

話は戻って。余裕がないと
自分が作った食事を楽しめなかったり
味付けが乱雑になって
何もかも雑にしょっぱくしてしまってる。
加減がわからない、いや、わからないというか本当に…塩加減が適当。

料理は楽しくつくる。
食材の旨みを活かして調味料でそれを際立たせる。
なのに…。
醤油ドバーッとかけたり。。

そうゆうの本当に良くない。🙅‍♀️

更に残念なことがあった。
大切な人に料理を作る時。味がしないと言われるのでは?と不安になり、テーブルに出す直前に調味料を足す。
結果もちろん大失敗。
そんなことが何度も起こっている。

待って。わたし、下手なのかもしれない。
塩加減がわかる人になりたい。
なんでも加減って本当に大事。
余裕がなくてもその中でできる最大限の配慮と味付けが出来るように、
余計な時間や思考を捨てたい。
それだけ私にとって食は大事なのかも。作る時間込みで。(外食も好きです。)
食の時間は大事。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?