見出し画像

教える人間になるな、考えさせる人間になれ

 こんにちは!本日も読んでいただき有難うございます!非常に運が良い男Ioriです(笑) ←気になる方は一つ前の投稿をチェックしてください😌
 前置きもここまでにして、本日は上に立つ人間としてあるべき姿を私なりに考えてみたので是非読んでみてください!
 指導者として活動する今、感じることがたくさんあります。よく言われていることも多いと思いますが再確認としても読んでみてください!今回のキーワードは「3つのない」です!それでは本題へとどうぞ!!

①すぐに教えない🙅‍♂️


 これはよく聞く事かもしれませんね!指導する上で教えちゃうのは意外に簡単な事だなと感じています。それ以上に選手を引き出す必要がある場合、難易度が上がりますが考えさせて正解に導く必要があると思います。そこで私がよく使うテンプレがこちらです!
 「〇〇以外の考えもあると思うけどどんなことがあると思う?」
 「凄い良い考えだ!〇〇なんてことも付け足したらどうなる?」
 この聞き方をすることで自身の力でどうしようか解決しようとしてくれます。実際にこの方法を使ってから選手からの質問が変わりました。

before「〇〇教えてください!」
   「〇〇が分からないんですけど、、」

after 「〇〇についてこう感じたんですけど合ってますか?
   「〇〇ってこういう風にやるのが良いと思うんですけどどう思いますか?

嘘じゃなく本当の話です。これだけでも全然変わるんです。
 「簡単に教えない。まずは自分でどうにか出来る様に考えさせる。その習慣をつける。

 それが上に立つ人間の役割であると思っています。変な話教えることなんて誰でも出来るんです。これだけ情報で溢れた社会になったわけですから調べれば出てくることばかりです。そこで止まってしまっては選手の可能性を潰してしまっていると私は考えました。まずは一つ目の「すぐに教えない」、是非やってみてください!!!

②すぐ否定しない🙅‍♂️
 

 ①で考えさせて意見を聞き出すと話しましたが、この環境作りで大切なことが否定をしないことです。ただでさえ上に立つ人の言葉です。威圧的に感じてしまう人も多いでしょう。そんな中で自身の意見を否定されたらどうなりますか?

 間違えたことを言っちゃいけない、、

 どうせすぐ否定されるし、、

 こうさせてしまったら最悪な状況です。選手は自身の感覚で考えることを辞め、怒られないように否定されないようにする言動が増えていきます。これが成長の可能性を伸ばすことになるでしょうか。もちろん間違いを正すことは必要です。ですからそんな時に使うのは


なるほど、そう考えてたのか!でも〇〇みたいな考えしたらもっと良くなると思うんだけどどう思う?


 このように意見を踏まえた上で違う考えもあることを伝えるのです。またこの言葉より力をつけるには有名人の名前を出すことが有効的です。

 たとえば野球だったら、

 「大谷翔平とかこんな風に考えてるらしいけど、〇〇はどう思う?」


 こんな感じで。凄い人の考え、意見なら真似してみようかなと思う人が多いのではないかと思います。(これを使うために日頃からコミュニケーションを取り、好きな選手や憧れの人を知っておくと圧倒的に有利になります!笑)

 つい否定してしまいがちな人もいるかもしれませんが少しだけ我慢して相手の成長を一番に考える。「否定しない」をやってみてください!

③押し付けない🙅‍♂️


 最後の一つにはなりますがこれは私が指導をするうえで一番難しいと感じていることです。上に立つ方というのは結果を残した方や能力的な部分で優れている方が多いと思います。そんな方で多くなってしまうのが

「このやり方が絶対正しい」

 という固まってしまった考えです。自分はこうして成功したんだ。だからこれをやれば間違いない。そう考えてしまう人が多いのではないでしょうか。あくまでも私の意見ではありますがそれぞれに育ってきたバックグラウンドがあります。全く同じ人はいません。一つの意見として自身の考えを伝えることは良いと思いますが、これが絶対だと教えつけることはしてはいけないと思います。(もちろんこれも私個人の考えですので正解だというわけではないです😅)

 私の考えでは押しつけの指導は選手の柔軟的な考えや自主的な行動をつぶしてしまうと思っています。

 選手一人ひとりの個性を尊重し、参考、助言として自身の考えを提供する。

 一度やってみてはいかがでしょうか!もしやっていて違うと思ったら辞めていただいて構いませんので!

 少しでも皆さんの指導やマネジメントのお力になれたら嬉しいです!!!

最後に

 今回も最後まで読んでいただき有難うございました!まだまだ未熟な私ではございますが日ごろの指導や現役時代を振り返って考えたことを書いてみました。③でも記しましたが私の考えが正解というわけではありません。むしろ真反対の考えの方もいると思います。それで良いんです。いろんな考えの人がいて様々な指導法があるからこそ数多くの会社が生まれ、素晴らしい方々が存在するのだと思います。これからも多くのことを発信していこうと思っておりますが皆様からのフィードバックを頂けると私自身とても勉強になります。「こんな考えもあるよ!」など教えてください!笑

 これからもよろしくお願いいたします!本日も有難うございました!!




この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?