見出し画像

萩の月のチョコ版!「萩の調(しらべ)」を食べてみた

仙台銘菓といえば「萩の月」ですね。筆者が東京に住んでいた際も、萩の月の知名度はかなり高かったです。お土産に喜ばれるお菓子ですね。

そんな萩の月には、チョコ版があるのをご存じですか? 「萩の調」は、チョコレートクリームをショコラ風味のカステラで包んだお菓子です。2011年に生産・販売を休止していましたが、今年2月10日より復活販売しています。売り場では「1人5箱まで」と購入制限が掛かっていましたので、興味のある方はお早めに。

画像1

こちらが萩の調の外箱。おしゃれなデザインですね。

画像2

箱のふたを開けてみると、さらに小さな箱が。1箱につき、萩の調が1個入っています。

画像3

さらにさらに、お菓子はビニールの袋に包まれています。これほどまでに何重も包装されているのは、丁寧な印象を受けますね。

画像4

萩の調を2つに切ってみました。チョコクリームがたっぷり入っているのがわかります。

萩の調は、菓匠三全のグランスタ東京店や横浜髙島屋店などで販売中。仙台では、エスパル仙台の地下1階および2階にて売られています。気になった方は、ぜひ購入してみてください!


よろしければサポートお願いします!