(株)インベストメントブリッジ

上場企業のIR(投資家向け広報)支援をしているインベストメントブリッジが、IR情報を起…

(株)インベストメントブリッジ

上場企業のIR(投資家向け広報)支援をしているインベストメントブリッジが、IR情報を起点とした企業/業界情報・経営者へのインタビュー・投資家向けレポートなどを発信します。IR・株式投資情報サイト「ブリッジサロン」運営 https://investmentbridge.co.jp/

マガジン

  • インターン勉強会

    当社でインターンをしている大学生たちのファイナンス・マーケティング等の知識・考えを彼らなりの解釈でお届けします。若者の視点で新たな気づきがあるかも?

最近の記事

積極投資で有名な光通信も買い増し!うるる(3979)の将来性はどうなの?【いろはに企業研究】

皆さんはじめまして 新しいことをするのが大好きなインターン生の橋口です👻 インベストメントブリッジでは、インターン生が個別株を紹介し、将来性などを検討するnoteの執筆を新しく始めました。 今回は、3本目の個別株分析の投稿です! 他にも、インターン生が気になった最近のニュースの紹介なども本noteで行っているので、ぜひチェックしてみてください!! 今回は投資がうまい上場企業として有名である光通信が買い増している うるる(3979)について分析していきたいと思います!

    • 資産運用EXPOに行った感想レポートを大学生がつづってみた

      皆さんこんにちは!😊 大学で経営工学を学びながら、趣味のライブ巡りに貯金を溶かしているインターン生の伊藤です!(^^♪ 2024年7月12日~7月14日に、東京ビッグサイトで開催されていた「第3回 資産運用EXPO【夏】」に行ってきました。 本記事では、そのレポートをつづりたいと思います👍 (筆者は7月12日に参加しました!) 資産運用EXPOとは?まず資産運用EXPOとは何かを知らない方も多いと思うので、軽くご説明します! 筆者も、電車などの広告で「資産運用EXPO」と

      • エン・ジャパン(4849)の将来性はどうなの?人材サービス業の市場動向や競合から分析【いろはに企業研究】

        皆さんはじめまして!😊 大学で経営工学を学びながら、趣味のライブ巡りに貯金を溶かしているインターン生の伊藤です!(^^♪ インベストメントブリッジでは、インターン生が個別株を紹介し、将来性などを検討するnoteの執筆を新しく始めました。 今回は、2本目の個別株分析の投稿です! 他にも、インターン生が気になった最近のニュースの紹介なども本noteで行っているので、ぜひチェックしてみてください!! さて本題ですが、今回の記事で紹介する企業は、「エン・ジャパン(4849)」で

        • 日経平均が最高値を更新!【インターン生による今週のちょっと気になるニュース】

          こんにちは!スイーツを愛してやまないインターン生の志村です。 弊社インベストメントブリッジでは、インターン生が週に1度、班ごとに今週気になったニュースを持ち寄り、意見交換(ニュースアウトプット)を行っています。 雑談のような感じでラフに感想を言い合う会なので、気楽に読んでいただけると思います✨ 今回は私の班で取り上げられた3つの話題についてお伝えします。 今週の話題①丸一鋼管が従業員に平均870万円分の自社株付与へ ②日経平均が最高値を更新 ③オリエンタルランドが202

        積極投資で有名な光通信も買い増し!うるる(3979)の将来性はどうなの?【いろはに企業研究】

        マガジン

        • インターン勉強会
          13本

        記事

          飲食業界での知名度抜群!厨房機器メーカー「ホシザキ(6465)」の将来性はどうなの?【いろはに企業分析】

          みなさんごきげんよう🌸 お金と政治が大好きなインターン生の塚田です🎵 この度弊社の新しい施策として、noteデビューを果たしました! 皆様が今ご覧になっている記事が私の処女作という訳ですので、なにとぞ優しい目で読んでいただければ幸いです(笑) インベストメントブリッジのnoteでは、今後個別株を紹介し、将来性などを検討していきます✨ どんどん気になる記事を投稿していく予定ですので、今のうちにぜひフォローの方をよろしくお願いします!! さて、1本目となる今回の記事で紹介す

          飲食業界での知名度抜群!厨房機器メーカー「ホシザキ(6465)」の将来性はどうなの?【いろはに企業分析】

          スターバックスの日本進出〜第17回勉強会〜

          こんにちは! インターン生の星野です。 今回からの新しい企画として、おすすめの本を紹介する勉強会を始めました!おすすめの本を共有し合うことで視野や興味分野がさらに広がっていくことを期待しています。 本の紹介さて、第1回本紹介勉強会で取り上げた書籍はこちらです。 「日本スターバックス物語」(著者:梅本龍夫) この本は、スターバックスの日本進出の舞台裏を描いています。日本にどのように進出し、拡大を図ったのかということが物語的に書かれており、立ち上げ期の奮闘や興奮が伝わってく

          スターバックスの日本進出〜第17回勉強会〜

          MMT(現代貨幣理論)を知ろう!〜第14回インターン勉強会〜

          こんにちは!インターン生の宇治です。 大学生になってすぐ、金融について深く知りたいという思いで参加した本インターンも始めてから1年が経過しました。 PCに対する理解にはじまり、株の知識など、さまざまなことを学ぶことができました! さて、今回の勉強会では、今話題のMMTこと現代貨幣理論を扱いました。初めて聞いた方も多いようでした。ですので、今回は、初歩から解説していきます! 現代貨幣理論とは?MMT(Modern Money Theory:現代貨幣理論)は今話題のマクロ経

          MMT(現代貨幣理論)を知ろう!〜第14回インターン勉強会〜

          映画『マネーショート』からリーマンショックを解説~第16回インターン勉強会~

          こんにちは!インターン生の齋藤です。 私は高校生のときからお金に興味があり、実際に金融業界で働くイメージや大学で得られない実務からの金融知識を得たいと思い、本インターンに参加しました。 今回の勉強会では、映画『マネーショート』の映像を使いながら、リーマンショックがどのようにして起こったのかを説明しました。 リーマンショックを聞いたことがある人は多いと思いますが、実際に何が原因で金融危機が起こったのかを説明できる人は少ないと思います。 そこで映像を使いながらどのようにし

          映画『マネーショート』からリーマンショックを解説~第16回インターン勉強会~

          縦割り行政の弊害とは?〜第11回インターン勉強会〜

          こんにちは。インターン生の乙坂です。 金融と英語に興味があったのと、ただの時間の切り売りにならないような学びのある仕事がしたいという思いで大学1年の冬からこのインターンを始めました。 今回の勉強会で普段から疑問に思っていた縦割り行政の弊害について共有した内容をまとめていきます。 縦割り行政とは​今回の勉強会で扱う縦割り行政とは、行政機関における不合理な役割分担や各省庁の過剰な管轄意識によって、行政サービスが非効率に陥ってしまう問題のことです。 テーマが「縦割り行政の弊

          縦割り行政の弊害とは?〜第11回インターン勉強会〜

          日銀の金融政策...を海外の方に説明する~第10回インターン勉強会~

          こんにちは!インターン生の星野です。 本インターンを始めてから早くも1年が経とうとしています。 「英語を活用できる」というポイントに惹かれて弊社のインターンを始めましたが、この1年の間英語以外にも沢山のことを学ぶことができました。 さて、今回は「日銀の金融政策…を海外の方に説明する」というテーマで勉強会を開催いたしました。 勉強会に参加してくださった皆様にも英語でどのように日銀の金融政策を説明できるかを考えていただきました!皆様ありがとうございました。 ゼロ金利政策さて

          日銀の金融政策...を海外の方に説明する~第10回インターン勉強会~

          債券市場におけるESG投資とグリーンボンドの普及 ~第9回インターン勉強会~

          こんにちは、インターン生の田中です。 私は弊社の保阪会長の理念に共感してインターンを始め、約1年が経過しました。 今回は大学の研究分野であるグリーンボンドをテーマに勉強会をさせていただきました。 ESG投資というと株式投資を思い浮かべることが多いと思いますが、近年債券投資の分野でもESGの概念が取り入れられており、その普及が急速に進んでいます。 その概要や動向についてnoteでもご紹介します。 グリーンボンドとはグリーンボンドとは、「企業や地方自治体が国内外のグリーンプ

          債券市場におけるESG投資とグリーンボンドの普及 ~第9回インターン勉強会~

          加速し続けているESGを知ろう!~第8回インターン勉強会~

          こんにちは、インターン生の武田です。 私は、大学で金融について学んでおり、学問としてだけではなく実務の場でも金融を学びたいと思い、今年の3月からインベストメントブリッジでインターンを始めました。 今回は、大学での研究や投資コンテストなどで得た「ESG」についての知識を共有できればと思い勉強会を担当させていただきました。 ESGという単語は聞いたことがあっても、説明できる人は少ないと思います。しかし、どんどんESGの流れは加速しています。流れに乗り遅れないように、ESGの

          加速し続けているESGを知ろう!~第8回インターン勉強会~

          "技術革新"だけじゃないイノベーションとは?~第7回インターン勉強会~

          こんにちは。インターン生の国井です。 私は経済の実践的な知識をつける為にインターンに参加し、IRサポート業務を行いながら、主にメールマガジンの作成・配信等のマーケティング面を担当してきました。現在は僭越ながらリーダーの役割をやらせていただいています。 今回は、日本では技術と関連が深いと思われがちな「イノベーション」をテーマに勉強会で取り扱った内容をまとめてみます。 イノベーションの提唱者 イノベーションは、オーストリアの経済学者シュンペーターが1912年に出版した著書「

          "技術革新"だけじゃないイノベーションとは?~第7回インターン勉強会~

          SoftBank Groupのビジネス戦略と課題~第6回インターン勉強会~

          こんにちは。インターン生の坂本です。 私は大学4年の7月からインベストメントブリッジ(IB)でインターンを始め、いろはに投資の記事作成という形でIBに貢献してきました。 IBでのインターンを希望した理由は、「英語と経済の知識が活用できる環境だったから」という単純なものでしたが、日々の業務や他のインターン生から、様々な刺激を受けることで日々自分が成長しているのを感じています。 今回は皆さんも知っているであろうSoftBank Groupのビジネス戦略とグループが抱えている

          SoftBank Groupのビジネス戦略と課題~第6回インターン勉強会~

          金融分析×情報技術〜第5回インターン勉強会〜

          はじめまして、インターン生の今井です。 金融の知識をビジネスの現場で身に付けたいと思いインターンにジョインすることを決めたのが昨年の秋。 気がつけば半年が経ち、ユニークなメンバーと一緒に仕事ができるこの環境を楽しんでいます。 大学では工学部に所属しており、工学的なアプローチで経済・金融を分析することに興味があるので、そういった知識を共有できればと思い勉強会を担当させていただきました。 というわけで、第5回のテーマは「金融分析×情報技術」です。 ここでは2つの技術を紹介し

          金融分析×情報技術〜第5回インターン勉強会〜

          営業インターン生が教える新人営業3つの心得⭐️~第4回インターン勉強会~

          こんにちは。インターン生の須賀です。 私は大学3年の夏からインターンシップに参加し、いろはに投資の運営や、IRサポート業務を経た後に、現在営業部署にて電話応対やリストアップ、新規開拓を任されています。先輩の力を借りながら、日々奮闘中です。 今回は在学中に個人、法人営業を経験した私だからこそ話せる、新入社員に必要なスキルについて共有していきたいと思います! はじめに晴れて就職先が決まり、最初の配属先として1番多いのは「営業」だと思います。 「大学時代の専攻はマーケティン

          営業インターン生が教える新人営業3つの心得⭐️~第4回インターン勉強会~