見出し画像

営業インターン生が教える新人営業3つの心得⭐️~第4回インターン勉強会~

こんにちは。インターン生の須賀です。

私は大学3年の夏からインターンシップに参加し、いろはに投資の運営や、IRサポート業務を経た後に、現在営業部署にて電話応対やリストアップ、新規開拓を任されています。先輩の力を借りながら、日々奮闘中です。

今回は在学中に個人、法人営業を経験した私だからこそ話せる、新入社員に必要なスキルについて共有していきたいと思います!

はじめに

晴れて就職先が決まり、最初の配属先として1番多いのは「営業」だと思います。

「大学時代の専攻はマーケティングや法律だったのに、なぜ私が営業なのか?」と落ち込む人も少なくないと思います。
しかし、営業とは会社の中で一番重要な役割を担っていると言っても過言ではありません。

「いや今はネットで商品も買えるし、イマドキ営業して商品を売り込むなんて...」と思っている方!

もちろん、インターネットが普及して、老若男女問わず多くの方がネットを通じて商品の購入をしていると思いますが、それはある程度少額の買い物に限った話です。

もしあなたがマイホームを買う時にネットだけの情報を見て購入を決断できますか?

答えは「NO」です。
特にBtoBの世界では、営業マン無くして会社の成長は見込めない と考えても良いでしょう!

①新人営業の最初の肝となる【リストアップ編】

目標の数字に関係してくる業務「リストアップ」。

言葉だけ聞くと、「営業対象となるお客様リストのことね」と考える人も多いかと思います。
しかし、この業務に真剣に取り組めたかが勝負の分かれ目になります。

画像3

例えば、A君とB君がいたとします。
A君はリストの中から上から下までとりあえず架電したとします。
かたやB君は架電する前に情報収集をし、いくつか条件付けを行い、それに合った企業に架電するとします。

皆さんは、どちらの方がお客様を獲得できると思いますか❓

次の【テレアポ編】に続く…

②営業の誰もがつまずく【テレアポ編】

みなさん、営業って聞くと飛び込み営業をよく想像すると思います。
しかし、基本的に法人の場合で飛び込み営業の成功確率は0%に近いと言えます。

そこで鍵を握るのが『テレアポ』です。
新人の頃はとにかく新規開拓を任され、毎日何百と電話を掛け、ほとんど断られるのがオチ。

なぜなら、企業は営業の電話を待っていないからです。むしろ迷惑だと思われることが大半です。では、どうすればテレアポが取れるのでしょうか❓

答えは簡単です。

「SWOT分析をすることです。」

画像1

SWOT分析とは、個人や組織が目標達成のため、外部環境や内部環境をStrengths(強み)、Weaknesses(弱み)、Opportunities(機会)、Threats(脅威)の4つのカテゴリーで要因分析を行う経営戦略策定の方法のこと。

まず、自社の強み、弱みを理解し、競合他社の動きを把握すること。
顧客に合うトークや情報発信を行い、顧客ニーズに応えること。
これが、テレアポでは大切なのです。

よって、先程のリスト化の問題の答えはB君だと分かります!

A君は「電話をかける事」が目的になってしまっている。
これでは「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」としか言いようがありません。

自分(自社)を売るには、先ず他者(競合他社)を理解し、相手(企業)に対して何ができるかを考え、行動できるかどうかが顧客獲得への鍵です。

③これができれば一歩リード【電話応対編】

画像2

アルバイトや新入社員の誰もが苦手とするのが「電話応対」。

スマートフォンが普及すると同時に固定電話が減少した今、若い世代にとって電話応対は未知との遭遇に等しい。
相手の顔が見えず、何を言われるかもわからない。

しかし、新人にできる最初の仕事といえば挨拶か電話応対しかないと言っても過言ではないです!

むしろ、皆がやりたがらないことを自ら積極的に行う姿は、上司から見てもいい評価に繋がると思いませんか❓

電話応対のポイントは、3点だけです!

①元気よくしゃべること!
小さな声や不機嫌そうな態度はクレームにつながります。相手にしっかりと聞こえるようなハキハキとした声で対応しましょう!

②メモとペンを準備すること!
電話応対の際に、取次や伝言をお願いされることもあります。
「会社名、担当者名、ご用件」などを伺い、スムーズに電話応対をするために、メモは必須です♪

③3コール以内に出ること!
「時は金なり」
基本的にお客様を待たせるのは良いことではありません。
基本的には、1コールで出るのが理想的です。
誰かが出るのを待つのではなく、自ら進んで出ることで、上司へのアピール効果にも!?

「え、これだけ?」って思う方もいるかと思いますが、つまり「習うより慣れろ」ということです。

周りの先輩や上司の対応を真似てみたり、とにかくコールに臆せず積極的に行動することで、新しい世界を見ることができます。

騙されたと思って、チャレンジしてみて下さいね!

最後に

新人営業は毎月ノルマや目標があって、辛い時もあるかと思います。

「同期が成績を上げる中、自分だけどうして」と思うでしょう。

しかし、行動し続ける先にお客様の幸せや会社の成長、また自己成長があると信じて、同僚や先輩と切磋琢磨しながら乗り越えていくのが大切です。

この記事が新卒の方々や、インターンをしている学生の励みになれば幸いです♪

※本noteは株式会社インベストメントブリッジとしての意見・見解ではなく、あくまでも一個人の意見・見解となります。

SNSでのシェアやブリッジサロンの活用をぜひお願い致します♪