マガジンのカバー画像

📝億り人の日米株毎月の収支

19
実際に億に達成しFIRE移住している あずまの毎月の投資結果を掲載しています
運営しているクリエイター

#先月

📝2023/10の投資結果

📝2023/10の投資結果

🔶総資産:132,636,946円→129,467,739円

(先月からの差)
実現損益+123万円↗️
資産残高-316万⤵️

10月は日米株ともに指数は
初旬から中旬にかけ下落も
月末に向けてリバしましたが
-2~-3%と戻しきれず
私も含み益がその分消化されたような
感じとなりました。

短期のパフォーマンスとして
株の実現益は、120万程度と
目標である月100万程度を達成しましたの

もっとみる
📝2023/09の投資結果

📝2023/09の投資結果

🔶総資産:131,794,015円→132,636,946円

(先月からの差)
実現損益+309万円↗️
資産残高+84万↗️

9月は日米株ともに
初旬から中旬にかけて上昇も
その後は月末に向けて下落し
前月の逆の流れとなりました
結果としては
資産はわずかに増加しましたが
株投資のパフォーマンスの良さというより
ドル高円安が続伸したことで
円評価として高かったと判断しています。

実際の

もっとみる
📝2023/08の投資結果

📝2023/08の投資結果

🔶総資産:128,831,047円→131,794,015円

(先月からの差)
実現損益+336万円↗️
資産残高+296万↗️

8月は日米株ともに
中旬にかけ大幅下落も
月末に向けて上昇し
資産が増加しました
年初から考えると30%程度増加しているので

投資をするものとしないもので
差がつく1年になっているなと
実感がある相場が続いています
3千万増えるとは思わなかったなぁ、、

上昇相

もっとみる
📝2023/07の投資結果

📝2023/07の投資結果

🔶総資産:126,282,499円→128,831,047円

(先月からの差)
実現損益+174万円↗️
資産残高+254万↗️

7月は日米株ともに
上昇し資産が増加しました

特に米ハイテクが牽引し
日米ともに中旬より決算シーズンとなり
生成AI関連の織り込み上げした
銘柄などの業績など
戦々恐々と見ていましたが
インテルなど半導体関連もしっかり
好決算にて乗り越えてくれたこともあり
米株

もっとみる
📝2023/06の投資結果

📝2023/06の投資結果

🔶総資産:116,595,186円→126,282,499円

(先月からの差)
実現損益+442万円⤴️
資産残高+968万⤴️

6月は日米株ともに
大きく上昇し資産が増加しました
米生成AIプチバブルに
バフェットによる追い風もあり
日本株の海外勢の8兆円規模の買い付けは
日本株歴史上でも
大きな変化だったと思います

私は現物でセクターローテ運用しており
信用枠で自身が分析した
数カ月~

もっとみる
📝2023/05の投資結果

📝2023/05の投資結果

🔶総資産:115,981,816円→116,595,186円

(先月からの差)
実現損益+215万円⤴️
資産残高+61万↗️

最近FIREして暇だったので
本業であった
ソフトウェア開発の仕事を
スポットで受けてたら
何気に忙しくなり
SMSもあんまりできず
投資する時間が減ったので
仕事しばらくまた辞めようと
決意してきました
選べるのもFIREの良さ
そして毎週出す予定だった
資産結果

もっとみる
📝2023/04の投資結果

📝2023/04の投資結果

🔶総資産:109,761,381円→115,981,816円

(先月からの差)
実現損益+127万円↗️
資産残高+622万⤴️

毎週出す予定だった資産結果を
4月は私生活と子供のイベントなど
色々忙しくてさぼってしまってました💦
4月分としてまとめたいと思います

先月は日米ともに想像よりも
決算に向けて強い地合いで
大幅に資産が増加しました
5月からはセルインメイと
アノマリーにもあり

もっとみる