Invaderousssssy

Radical Hardcore Clique / Invaderous https:…

マガジン

記事一覧

Bull and Bear (Free Gplants)

Bull and Bear (Free Gplants) by Invaderous full stream at soundcloud 808にかけるdistortionはsaturn2かableton native vstのsaturatorが多いです。 #typebeats #f

Purple LED (free GPlants and Delta9)

Purple LED (free GPlants and Delta9) by Invaderous Serato Sampleを久しぶりに使ってサンプリングしてみましたが、スライス単位でピッチを変えたりできるのは便利です…

1

Greyout in Misery

Greyout in Misery by Invaderous ピアノのコードのボイシングが実は変態です。Spireのリードをグライドさせてもっさりまったりとだいぶオフテンポにしているのが良いです…

1

BUMBAAH

BUMBAAH by Invaderous 年末に買ったShaperbox2をプラックに使って不気味なサウンドにしています。音量、フィルター、歪み、など視覚的に一括で操作できるので最高です。 …

Rainbow Trip

Rainbow Trip by Invaderous メインのリフはNexus 3で組み立てて、それをcableguysのHalftimeで半分の速度に落としてgross感を出してます。 その他の楽曲のフル尺はBeats…

Gold Beetle

Gold Beetle by Invaderous 琴はKOTO 13という音源とXpand!2を使います。 フル尺はBeatstarsにて↓ 購入したい方や気になる方はコメントをください。 #beatmaking #abl

Muji White

Muji White by Invaderous BeatStarsへ定期的にアップしていこうと思います。購入したい方や気になる方はコメントをください。 #beatmaking #ableton #ラップ #liluzi #…

Purple LED (free GPlants and Delta9)

Purple LED (free GPlants and Delta9)

Purple LED (free GPlants and Delta9) by Invaderous

Serato Sampleを久しぶりに使ってサンプリングしてみましたが、スライス単位でピッチを変えたりできるのは便利ですね。AbletonネイティブのSimplerのsliceモードとも違った感じで良い!

フル尺はsoundcloudにて🌽
#typebeats #freebeats #b

もっとみる
Rainbow Trip

Rainbow Trip

Rainbow Trip by Invaderous

メインのリフはNexus 3で組み立てて、それをcableguysのHalftimeで半分の速度に落としてgross感を出してます。

その他の楽曲のフル尺はBeatstarsにて↓

https://www.beatstars.com/invaderous/

購入したい方や気になる方はコメントをください。
#beatmaking #ab

もっとみる