「失敗」 さっそくしました!

本日教頭先生に願書を見せに行きました。

先日の記事読んで貰えばわかると思いますが、納得のいくものが書けたと「ノートを始めて理由」のきじにおそらく書いてあると思います。

見せに行ったら。


「ダメだね、内容が薄っぺらい。ありきたりな言葉を並べてあるだけで、熱い何かがこれでは伝わらない。」





チーン




一蹴されました。笑

自信が少しあったからそこから2.3時間だけ凹みました。笑

有難いことは、その後カウンセリング兼願書指導をしてもらい。

自分の本音を、引き出してくれ、どういう風に書けばいいのか、どういう書き方が響くのかをみっちり教えていただき願書作成の助言をいただきました。しかも2時間も(笑)

コロナのこの忙しい時期にこんなに指導していただけるなんてありがたい。

願書の内容は360度変わったけれど、自分が本当に伝えたいことは何も変わってないむしろ、良いものができたと思います。見比べても、「何だこの差は、、、」と感じてしまいまた少し凹みました、、、笑

けど、本当に何とかしてやりたいという思いがなかったら、「オッケーオッケー!」で済んだかもしれませんが、そうでなく自分のために厳しいことを言ってくれたからまた一つ成功につながる失敗ができました。

今回ボロクソ言われたけど、その分、どういう文が言い分なのか学ばせていただき考えらきっかけになりました。こうやって失敗してのちにできれば、結果オーライだと思います。

改めて本音を書くのは難しい。こればかりは文字に起こして書いて伝えるのが大事と再認識。

やっぱりノートを通じて発信と共に読みたいと思える文を書けるように活用しようと改めて思いました。

少し頑張って書いてみたらネタ探したりします。

最後に一言。

前の「失敗」の記事、それ以外も読んでいただければ幸いです。よろしくお願いします。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?