見出し画像

noteやブログの更新が止まってしまった時の対処法を3つまとめました

「せっかくnoteを始めたのに更新が止まってしまった!」そんなとき、不安になりますよね?

昨日までノリノリだったのに…と自信がなくなる人も多いと思います。

そんな人の助けになればと思って、今回は3つの方法をまとめました。役に立ったら、スキとフォローお願いします!

方法①テキトーに書く


大前提として、モチベーションがない状態=アイデアが枯渇している状態だと、私は思ってます!

自分のアイデアに魅力が感じられない
→モチベーションが湧かない
こういう状態ですね。

で、アイデアの話になります。よく言われることですが、アイデアが出ない最大の理由は自分に厳しいことです。

なので、必要なのは、新しいアイデアではなくハードルを下げることになります。ただ、みなさんわかってても、これができない状態ですよね?

なぜなら、真の悩みは、「アイデアはあるけど拡げ方がわからないこと」だからです。言い換えると、「拡げ方のアイデア」がないわけですね。

そんなみなさんに朗報です。どんなにしょーもない投稿でも、noteではスキが1つは付きます。

Twitterだと1つもいいねが付かないことはよくあります。私も何千回と経験してます。せっかく頑張ってツイートしたのに、つらいですよね…。

でも、noteではそんな経験ないです。たった一回も。最終的に最低10はスキがついてたと思います。これなら、メンタルのダメージ少なくないですか?

あともう一つ、Twitterはツイートしてから修正できないですが、noteは何回でも修正できます!

じっさい、投稿したてでは伸びなかった記事が、修正してからすごく伸びたことが、私もあります。私がやってる、小説の書き方アカウントでの経験です。

しかも、最終的にその記事は、フォロワーを30→50人以上にしてくれました。この記事の解説は、後日書く予定です!

方法②他の人のnoteを読んでマネする


他の人のnoteを読んで、いいなあ!と思ったら、ぜひマネして下さい。ただし、もろパクはダメです。

マネするコツは、企画や構造をマネすること。これなら合法的にマネできます。

例えば「最近買って良かったもの」というカテゴリが流行ってますが、あれは企画なのでパクっても大丈夫ですね。

他にも「自分を構成する音楽アルバム10選」とかも過去あったし、これを抽象化して「〇〇なもの10選」にすると、これは定番なので、何にでも使えますね。

ちなみに、方法①と方法②を組み合わせると、記事を大量生産できます!ぜひ試してみて下さい。

方法③ひたすら寝る


脳も身体の一部なので疲れます。本当は目とか腕が疲れるだけという説もありますけど、「脳が疲れる」って表現がわかりやすいので、ここではそうします。

疲れるとアイデアが湧かないので、ちゃんと休んで下さい。現代人は自分が思うほど、ちゃんと休めてないです。

あと、この世には、追い込まれてアイデアが出るタイプと出ないタイプがいますが、たぶん私たちは、アイデアが出なくなるタイプです!

なぜなら、アイデアが出なくいけど追い込まれてないよ、って人は、危機感がないのでこういう記事を読んで、アイデアのネタを探したりしないはずなので。

なので、モチベーションがわかない=心の問題ではなく、身体の問題と考えましょう!

身体にいいものを食べて、たくさん寝て下さい。いろいろ試してダメだったときは、これに尽きますよ。

今回は以上です!この記事が役に立ったら、スキとフォローしてくれると嬉しいです!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?