見出し画像

noteで書きたいことがない人は、お願いだから日記を書いて下さい

「なんか書きたいけど、なに書けば良いかわからない」

ってなることありませんか?かつては私もそうでした。でも今では、書きたいなあってことがパッとわかるようになりました。わからなくなるときもあるけど。

さっそくですが、noteで書きたいことがない人は、以下が原因です。

・何か文章を書いてみたいけど、たくさんいいねを貰えるか不安
・時間かかるのがイヤ、だるい

大げさではなく、まじでこの2つがだいたいの原因です。だいたいみんなそうです。現代日本で文章を書く人で、この2つから逃れられる人はいない。この2つ以外の人は、いまこの記事を読んでない。

「なに書けば良いかわからない」人に、今日はお願いがあります。日記を書いてください。

・なに書けば良いかわからない人は、日記を書けば良い


ぼくは他人の日記を読むのがめちゃくちゃ好きなんですよね。この世でいちばん面白い読み物だと思います。

例えば、運送会社で働く20代の女性事務員が書く日記とか普通に読みたいです。

「お局まじで性格悪すぎ」
「課長はちょろい」
「今週の合コンまで食事ストイックにする」

こういう内容なのか、運送会社で働く20代の女性事務員の日記を読んだことないのでわからないですが、めちゃくちゃ面白そうじゃないですか?

で、もしも、この運送会社で働く20代の女性事務員が、

・韓国アイドルが好き。PCのデスクトップをBTSのメンバーにして、仕事のテンションを無理やり上げている
・ダイエットしたいけど、酒が好きすぎて腹が出ているのが悩み
・好きな思想家はマックス・ウェーバー

みたいな人だったら、その日記は金出してでも読みたいです。そんな人いない?いるって絶対。

・日記を書くだけでレアな人材になれる


なぜなら、最近はみんなインスタでストーリーやったり、Twitterで一文投稿するだけで、まとまった文章を書かないからです。

ぼくの友人でも、noteとかブログで文章を書いてるのは2名くらいです。それでも多い方だと思うので、もしかすると、文章を書いてる友だちが一人もいないみたいな人もいるんじゃないでしょうか。

昔はデコログやら何やらで、日記を書く人がとても多かったです。私が中学の頃もヤンキーやギャルが、頼まれもしないのに日記を書いててとても良かった。みんな学校に提出する連絡ノートなんかは、先生にお願いされても書かないのに、

「今日は彼ピッピとイオンモールでデートだった。ピッピったら、まじでピッピで私たち絶対に結婚する」

とか書いててとても良かった。黒歴史?デジタルタトゥー?その辺が気になるなら、匿名で書いて、知り合いをフォローしなければ良いだけです。

・日記の具体的な書き方


で、書き方ですが、まずは箇条書きで書きます。それだけで良いです。いきなりディテールに凝ったり、文章表現に凝ったりしない。そういうのは、日記が朝メシ前になったら、やれば良いのです。人間は意志の弱い生き物です。もちろん私もです。

箇条書きだけでも、面白い日記は書けます。こんな感じです。

・前日の飲み会で二日酔いなので、昼過ぎまで寝ていた
・料理系YouTuberの動画を見ながら、昼に塩焼きそばを作った。目が開かない
・新しい化粧水をポチった
・流しに放置した食器がもう4日目を迎えた

※運送会社で働く20代の女性事務員を想像して読んで下さい。

さあ、みなさんも日記を書きましょう。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?